※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

育休後の復帰希望で、3月生まれで4月入園希望。育休手当延長のために保留通知必要か不安。4月入園希望で二次募集に応募。会社に不信感を与えないように書類提出に悩み中。4月申し込みも全て埋めたか不明。どうすべきか悩んでいます。

育休後の復帰意思あるのですが、3月生まれで、4月入園希望しています。育休自体は4月20日までです
育休手当は一歳になる前の3月入園の保留通知がないと延長できないですよね?

引っ越しの都合で4月の一次が間に合わなかったので二次募集に応募予定です。

3月入園はそもそも募集ないと見学した園にも言われていたのですが、役所の人にも募集ほとんどないですがだしますか?と役所の人に言われ、とりあえず出さないとだし、見学済みの園だけふたつ書きました。

4月は二次募集の中で優先順位を決めて、記入欄全部(第6まで)記入してます。

ですが提出のあとに育休延長のために送る書類に希望の園が記載されるとしり、会社に2つしか書いてないなんて復帰する気ない、と思われないか不安です、、
3月は募集がないから無理だよね、4月だね、とは人事の人に言われていたものの。

4月からの申し込みは全て埋めたとか会社は知らないし、、
こんなことなら3月は入れないからって手を抜かずに全て書いておくべきでしたよね、、

言い訳がましく4月の申し込みの分も求められてないけど見せようかとさえおもうのですが、どう思いますか?😭
厳しいコメントはご遠慮ください。

コメント

ままり

気にすることないと思います。
3月はほぼ募集ないってのは、その地域で保育園入れたことある人ならみんな知ってる気がします…🤔
うちは9月生まれなので半年以上育休延長してますが、子育て世帯の同僚みんなから「9月生まれじゃほぼ入れないよね〜4月復帰だね!」って言われてました!

人事の方なら育休復帰する社員からそういう話を何度も聞いてるでしょうし、
だからこそ「3月は無理だよね」とおっしゃってたんじゃないですかね?
3月びっしり書いて、4月入園の園と別のところに決まったらそれこそ大変ですもん💦
4月の申し込み見せる必要も気にする必要も全然ないです!

  • ママリ

    ママリ

    誰かに気にすることないって言って欲しかった気持ちがあったのでありがとうございます😭😭😭

    たしかに予定外に3月入園になるのも困ります💦
    入れないとそもそも人事の方もわかってくれていると思うので、気にしないようにします!
    ありがとうございました!!!!

    • 2月13日