※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こつぶママ
ココロ・悩み

仕事が憂鬱で休んでしまった。赤ちゃんを育てる負担もある。給料が下がると産休手当に影響する。悪阻があり、月に1回休んでもいいか悩んでいる。

仕事に行くのがほんとに憂鬱すぎて休んでしまった😣
頑張れば行けるけど、お腹で赤ちゃん育ててるしいいよねって甘えてしまう👶旦那も毎日頑張ってるんだからゆっくりしなって甘やかす...🐌給料の平均下がると産休手当とかにも関わってくるから頑張りたいけど、まだまだ悪阻もりもりだからしんどくて(т-т)月一ぐらいなら休んでもいいよね❓

コメント

ママリ

おかあさんの心の健康も大切ですからね😭
無理なさらないで下さい😭
私も初期の頃はなんだか落ち込んだり色々不安になったり
不安定で休んだりしてました💦

  • こつぶママ

    こつぶママ

    回答ありがとうございます😭
    気分の浮き沈み激しくなりますよね??なんて事ないことですぐ泣いてしまい自分でも戸惑っています😂
    健康第一で緩くやろうと思います😊

    • 2月13日
はじめてのママリ🔰

月1くらい、むしろ普通に休むでしょ😲
悪阻は私は無かったので辛さが分からないですが、ずっと船酔い状態だと思うと無理です😢💦
落ち着くまではユックリされていいと思いますよ✨

  • こつぶママ

    こつぶママ

    回答ありがとうございます😭
    そうですよね!月一ぐらいなんちゃないですよね!安定期入るまでには終わってくれるといいのですが💦無理して体壊しても行けないのでゆっくりします😣

    • 2月13日
まーちゃん

私もつわりで仕事はほとんど行けてないです😖
無理して行って酷くなる方が辛いので…休んでしまっています…。

  • こつぶママ

    こつぶママ

    回答ありがとうございます😭
    健康第一ですよね😊赤ちゃん守れるのは今のところママだけなので❕一緒に悪阻乗り越えますしょう😊

    • 2月13日