娘が怒りやイライラで泣いてしまうことが増えて悩んでいます。幼稚園に通いだしてからも感情の起伏が激しく、どう接したら良いかわかりません。同じ経験をされた方、どうしましたか?
3歳になった娘とどう接して良いかわかりません。
もともと嫌な意味ではなく顔色を伺うというか、ママ怒ってる?ママごめんね。などと言う子だったのですが、4.5ヶ月程前から、娘がした事でちょっとイラッとした時などに私の声色が変わったり、表情がくもったりすると娘は「ママ、ごめんね。」と言って、泣き出すようになってしまいました。
娘が生まれてから大きな声で怒った事が二度ほどあります。それがトラウマになってしまったのでしょうか?
その後2月から幼稚園に通う事になり、ある程度のことは自分でできる様にと思い、洋服や靴の脱ぎ着・手洗い等日常生活の事を教えていたのですが、私に怒られるのが嫌なのか?「ズボンを履いてみて。」とやってもらうと、上手く出来ない時は私の顔を見ながら「上手く出来るといいな。」泣きだします。「ズボンを見ながらじゃないと上手く履けないよ。」と言うと、抱きつき「ママにニッコリしてもらいたかった。」と言い泣きます。だんだんとなんだか私がいじめてる?気持ちになり、悲しくなりました。
確かに娘が出来なくてイライラした事もあり、言い方などがキツくなった事はあるかもしれませんが、怒ったりはしていません。
そんな事が一週間に一、二度ある程度だったのですが、ここ一ヶ月は毎日一、二度あります…。そんな事が続き、娘にどう接したら良いのか?私は娘と接する時は普通の顔も出来ずずっと笑顔でいなきゃいけないのか?と悩んでいた所、今日娘がトイレに行った後、トイレから一緒に出て電気を消し、洗面所へ行ったらいきなり「手を洗う!泣」と泣きはじめました。私は何も言ってないし、怒った表情などもしていません。もう私もどうしたらいいのかわからなくなり、娘の前で泣いてしまいました。
すると娘は「ママ泣かないで。」と涙を手で拭いてくれました。でも、私はそんな優しい娘を泣かしてしまう自分が嫌になってしまい「あなたを泣かせてしまうママは側にいない方がいいのかな。」と言ってしまいました。
娘は「抱っこして欲しかった。」「もう寝る時間?もう寝よう」と泣きながら言っていました。
私は娘に悪い影響しかないと思います。
娘から離れた方が娘のためだと今日思いました。
娘と離れるのは辛いですが、今は離れるのが娘の為だ。という思いが強いです。
似た様な経験をされた方はいますか?
その時どうしましたか?
- 迷える新米ママ🔰(3歳9ヶ月)
コメント
R
敏感なお子さんなんですね😢
怒ることもあると思いますし
母親も人間なので態度や声にイライラが出てしまうこともあると思います😊
今以上に抱きしめたり楽しい事を一緒にしたりコミュニケーションとってみるといいかもですね💦
長女が一番最初の子だからか
小さい頃から私の表情をよく見てます。
笑いを堪えてると今笑いそうやろ?
泣くのを我慢してると泣きそうな顔してると今でもバレバレです😅
まいまい
私もよく顔色を変えてしまう母です💦
子供二人は、割と私の顔色を見て動いてますね…いいのか悪いのか。ぼーっとしてるだけで、怒ってる?となります😅
下の子なんて、注意をするとすぐに泣き「ママが好きなのぉ…」と、それしか言いません💦
上の子は何を言えば私が喜ぶのかをよく分かってて、ある意味物分りのいいタイプに感じますが、いつか爆発するのでは?と心配です💦
ただ、迷える新米ママさんと娘さんが離れる必要は無いかな、と思います😊
私も同じようなことで悩んでいますが、休日はなるべく楽しい思い出を作るようにして、楽しかった写真を壁に貼ってみんなで見るようにしています!ママだって怒る事が多いけど、それ以上に愛してるよ、大好きだよ、を伝えてスキンシップをとるようにしています。
笑顔が作れない時は変顔するようにしてます笑
-
迷える新米ママ🔰
凄くお子さんの事をわかっていて、考えていて、対応されていて、本当に凄いです。
私にはそういった思考がなかったです。
今は心がポキッと折れてしまっているので、離れた方がいい。と思ってしまいます。
でも、もしかしたら逃げたいだけなのかも?と今思いました。どっちにしてもダメな母親です…。- 2月13日
-
まいまい
ダメなんてことは無いですよ☺️きっとお子さん想いの優しいママさんです🥺
心が折れて何もやりたくない、逃げたい、そういう時あります😭
まずは新米ママさんの心を癒すのが先決かもですね☺️
お子さんと離れるというか、保育園だったり、ご主人だったり、頼れる人がいるならば、何かリフレッシュ出来そうなこととかありますか?
少しお子さんと距離を置いてみるのも、いいかもしれませんね☺️
私はしょっちゅう保育園に預けてぼーっとしてます笑- 2月13日
はじめてのママリ🔰
娘にもそういう時期がありました。
怒らないで~と言わせてしまうのが嫌で、ずっと笑顔でいるようになりました。
悪いことをしていない時のごめんね、に対しては、〇〇ちゃんは悪いことしてないからごめんねって言わなくていいんだよ!話してくれてありがとうね!大好きだよ!と大袈裟なくらいハグしてました。
幼稚園では何でも自分で頑張っているみたいですが、家ではやらない、やれない~ということも多かったので、すぐに手伝ってました。
右足はお手伝いするから、左足はやってみて!とか、一緒にやってみよう!ってやっていくうちに、1人でできるよ!と最近はやるようになってきました。
できた時は盛大に褒めてよいしょしてます。
ママ側に余裕のある時しかできないことではあるのですが、私も娘にはなるべくニコニコしていて欲しいので、どうしたらそんな状態でいられるのか考えながら声がけしてます(>_<`)
喧嘩する時もありますが、ちゃんと仲直りするようにしてます!
あんこ
娘さん、HSC気質かもしれないですね😔
娘も似たようなタイプで
そもそも怒られるようなことをしないので
強く叱ったりしたことは
ほんとに数回しかないです。
でも、すごく周りからの目を気にしたり失敗を怖がります。
たぶん、娘さんは
ママさんに対して怖いとかそういうんじゃなく
怒られたり、叱られたり、注意されたり
失敗することが人の何倍もすごく苦手で、それをそのまま受け止めてしまう
➕
園でのストレスを
言葉にしたりするのもたぶん苦手で、それが溜まって
ちょっとした事でも涙が出てしまうんじゃないかなと思います💦
私が笑顔でいなきゃ!と思わないで、
娘さんの場合は
大丈夫だよ。って抱きしめてあげたり、共感してあげるのがいいかな、と思います。
私自身、HSPではないので
こんな事で泣くなよ💢ってイライラしますが
怒ると逆効果なので
ぐっと堪えて共感してます。。
めっちゃ面倒くさいです。。
迷える新米ママ🔰
ご回答ありがとうございます。
長女ちゃん凄いですね。よく見ているんですね。
うちの子はもともと神経質というか、仰る通り敏感な子供です。それなのにそこを気遣って育ててあげられていない自分に腹が立ちます。
コミュニケーション頑張ってとってみます。でも、今心がポキっと折れてしまっているので、頑張れるか不安です。