![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母が勝手に子供の写真を転送して困っています。母に注意しても改善せず、祖母が楽しみにしているため、どうしたらいいか悩んでいます。
私の母が、私がLINEで送った子供たちの写真を勝手に、自分の友人(私は全くしらない人)に転送してしまいます。。
孫自慢なのかなんなのかしりませんが、私はSNSに一切子供の顔わかる写真は載せていないし、母の行動が怖いし、許せないです。。
これまで何度も同じことで注意して喧嘩してますが、まったくなおりません。ネットリテラシーが低すぎます。
もう一切写真送りたくないのですが、母を通じて、母と同居の、私の祖母が子供の写真楽しみにしてます😭
どうしたら良いのでしょう。。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぷにぷにぷにぷーこ☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
ちょっと大変ですが、プリントして送るのはどうですか??
宛名をおばあちゃん宛にして✨
うちの義母も勝手に子どもたちの写真を友人(私も全く面識ないです)に送ってましたー😔
家が近いのですが、買い物に行った先で全く知らない人に突然〇〇ちゃん?と子どもに声をかけられて、とても怖い思いをしました💦💦
義母にも子どもが怖がるからやめてほしいと注意して、それ以来めったに送りませんが、送る時は他の人には送らないでねー!と一言付け加えて送ってます😩
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
祖母さんは可哀想ですが…
「お母さんがいくら注意しても勝手に友達に送っちゃって嫌だから、私も送るの止めるね!」って送らないようにすると思います。
祖母さんには「お母さんが勝手に送るのをやめない限り、もう二度と送らない」と伝えることで、お母さんに「貴方のせいで!」となりませんかね?
もしくは、祖母さんにだけフォトフレームとかプレゼントしてそこに送ってあげるとか?
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます😭
何度も同じことで喧嘩してるので、しばらく送るのやめてる期間があったりですが、全然懲りずで😭もう母は直らないだろうなと。。
フォトフレーム、デジタルのだと楽だしお金かからなくていいですよね😣事前準備が手間かもと思ってあまり本腰いれて検討してなかったのですが、調べてみようと思います💪- 2月12日
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます!😭共感もしていただいて… 知らない人に声かけられるとか怖すぎますね😭
うちは義母は勝手に年賀状にしてますね…それ以外は知らないですが(知るのが怖い😂)、家も遠いし年に一度だしと諦めてました。。
プリントして送るの、一時期アプリの宛先を祖母にしてたのですが、そこそこお金かかるのでやめちゃって。でも背に腹はかえられませんね、自分でプリントだったらそれほどお金かからないしそうしようかなと思います😭
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
親世代ってネットリテラシーめっちゃ低いですよね😩
便利だからが優先しちゃって💦
その事件で初めて義母が友だちとのグループラインに勝手に送りまくってたの発覚しました🥲
年賀状も嫌ですね😭😭
自分でプリントならそんなにかからないですよ🌟
私自身の祖母が遠方なんですが、たまに自宅のプリンターでまとめて印刷して送ってます☺︎
お母さんに何か言われたら、私のエピソード大袈裟にして話しちゃって下さい😏笑
はじめてのママリ🔰
本当ネットリテラシー低すぎて怖いです。。色々言っても、きっと私が神経質すぎるとしか思ってなく、響かないのだと思います😭ぷにぷにぷにぷーこさんのエピソード、盛って話したら少しは危機感でるかな😂ありがとうございます🙏
プリンターでまとめて印刷して送る!まめで偉いです!おばあさまもきっと喜ばれてますね❤️見習います!