※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えるたん
妊娠・出産

5歳差、5学年差で出産の方、ベビー用品やベビー服など買い直しましたか?

5歳差、5学年差で出産の方、ベビー用品やベビー服など買い直しましたか?

コメント

ママリ

使えるものは使いましたよ。あとは買い出しって感じでした。
哺乳瓶は買い直しましたが…

  • ママリ

    ママリ

    買い出しではなく買い足しです

    • 2月11日
  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます。使おうと思えば基本全部使えると思うのですが、例えば衛生面とか安全面考えてあえて買い直したものが、哺乳瓶以外にもあれば教えて下さい😌

    • 2月11日
  • ママリ

    ママリ

    ベビーカーもバウンサーもそのままつかいました。なんなら3年後に生まれた3人目にも使いました…(合計8年使いました...)
    あ、沐浴用のバスタブは1人目の時のがカビてて捨ててしまってたので新調しましたね。
    うちは1人目と2人目が季節真逆生まれなので新生児期に着る服はいくつか買いました。
    けど、ほぼほぼ使い回してます💦

    • 2月11日
  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます😊
    ベビー用品て意外と物持ちよいのですね✨
    ほぼ使い回せると聞いて安心しました💕
    ご丁寧にありがとうございました🙇

    • 2月11日
ちゃんあき

5学年差です!
もう捨ててしまってるものもあったので、買い直したものばかりでした💦
チャイルドシートやベビーカーなど大きいものはそのままでしたが、他やベビー服はほぼ買い直しましたよー!

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます。
    捨ててしまってたんですね!うちは何一つ捨ててなくて💦💦
    ベビーカーとかは結構きれいに使われてました?うちのはもう汚くて、買い直すか迷ってます💦

    • 2月11日
  • ちゃんあき

    ちゃんあき

    基本車移動なので、ベビーカーはおでかけした時しか使ってなかったので、綺麗な状態でした!
    普段から使ってると汚れもたくさんありますよね😭

    • 2月12日
日月

4歳半、5学年差です。
ベビーカーとチャイルドシート以外は、性別も違ったので買い替えたり、上の子の同級生のお下がりをもらったりしました。
ベビーカーも捨てる直前で妊娠がわかったのでAB型は使いましたが、B型はかい直しました。

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます!
    すごく参考になりました✨
    チャイルドシートはちょっと汚いのですが皆さん使い回せるという感じなので買わないでおこうと思います😆
    確かに性別で服は買い直さないとですね🥹

    • 2月11日
👶😊💕

ベビー服は同性なので、上の子のお下がりと古くなってたものは買い足しました😊
あとは都会から田舎に引っ越したのでチャイルドシート買ったり細々買い足してます🤭

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます🤩たしかに性別にもよりますね💦
    皆さんに聞いて、今のところめちゃくちゃ汚いベビーカー以外は使いまわせそうです😌

    • 2月11日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    バウンサーはカビが生えちゃってダメになってたので買い替えする予定です😂

    • 2月11日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    哺乳瓶は使い回しで乳首は新しく買いました😂
    ベビーバスも捨てちゃったので新しく😅

    • 2月11日
  • えるたん

    えるたん

    やっぱり哺乳瓶の乳首はみなさん買い直すんですね!
    ここで聞いて良かった〜🤩
    一人目の時バウンサーかわなかったんですが、二人目なので買おうかなと思ってました!ベビーバスはあんまり綺麗に保管できないですよね💦

    • 2月11日
  • 👶😊💕

    👶😊💕

    口つけるものなので買い足しました😊
    バウンサーめちゃくちゃ重宝したので2人目も買う予定です♡♡
    膨らませるタイプなのとあまり長くは使わないので処分しちゃいますよね😖

    • 2月11日
  • えるたん

    えるたん

    バウンサー重宝したとのことで、うちも二人目にして初で買ってみようかなと思ってます🥰
    今気づいたのですが、お二人目生まれてたのですね!!!
    おめでとうございます✨🩷🩷

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

私も使えるものは何でも使い回しました。哺乳瓶も使い回しましたし、何なら乳首も未開封のがあったので使いました😂
抱っこ紐はボロボロで怖かったので買い直しました。ベビーバスは捨てちゃってたので買い足して、、それくらいですかね!

下着もベビードレスもおくるみもクーファンも残ってたもので大丈夫でした!

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます!
    哺乳瓶は使い回す気満々でおりました😂乳首は変えたほうがいいのですか??💦そのまま使う気でした😖
    うちもベビーバスは穴あいてダメになったのでそれは買い直さないとです。でもそれ以外はボロボロになってなければ大丈夫そうですね!5年もあくと、安全性とかも多少upしてるのかなーとか考えてました。

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、ちょっと引かれるかと思って未開封のって言いましたけど、実は使ってたのも使い回してます🤣笑
    何の問題もなかったですよ!何ならサイズアップも爪楊枝で穴あけて済ましたので一個も買ってないです笑

    抱っこ紐は正直めっちゃ軽くなってたし使いやすくなってました!

    とりあえず産まれてお世話しながら足りないなと思った所で買い足すので充分と思います🥰

    • 2月12日
  • えるたん

    えるたん

    そうだったんですね😂😂
    煮沸消毒してれば乳首もそのままいけないかな?と思ってました😅
    抱っこ紐は改良されてるんですね!
    新しいの試してみようかな…
    そうですね、生まれる前に買うことないですよね、不便感じてからで全然いいですよね!!感じなさそうだけど🫠

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

5学年差妊娠中ですが
哺乳瓶は乳首だけ買い直して使う予定で
その他も使えるもの全部使うので
消耗品ぐらいしか買い足すつもりしてないです😌

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます!
    同級生ですね❣️
    やはり乳首は変えたほうがいいのですね!どれも安くなかったし、なるべく使いたいですよね!

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同級生ですね✨
    それこそ子ども何人も考えてるなら買い換えてもまだ使えるしって感じですけど
    今回で終わりって思ったらもう買い換えるのも勿体ないです😅
    それに抱っこ紐もそんなに汚れてないので🤔
    衛生的に気になるものだけ買い換えますが
    保管状態も悪くないので確認したところ綺麗です✨

    • 2月11日
  • えるたん

    えるたん

    あーたしかに、今回で終わりと思ったら新品買うの勿体ないです💦
    ベビー用品店とか見にいくとどうしても新品に目がいきますが、使えるものは使って他にお金使ったほうがいいですよね😌🩷
    何を新しく買ったらいいのか全然分からなかったんですが、ボロボロベビーカーと哺乳瓶の乳首とベビーバス、最低限の服くらいでいいかなと目処が立ちました❣️

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーカーはうちも結構散歩で酷使したので
    タイヤ交換した方が良さそうだなって思ってるぐらいです😱
    いとこが6歳差で産んでて、上の子の時のベビーカーめちゃくちゃ使いにくいって言ってましたが6ヶ月すぎてバギー買ってたので
    うちも多分小さい頃は抱っこ紐なのでそんなかんじでバギー買えば安く済むかなって思ってます😊

    • 2月11日
  • えるたん

    えるたん

    ベビーカーのタイヤ交換とかあるんですね、知らなかったです😯💗💗
    うちは一人目だったのに安物ベビーカーだったし、何度吐かれて漏らされたかわからないやつなので買い替えようかなって感じです😂😂
    B型で十分そうですよね☺️✨

    • 2月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公式サイトに問い合わせしてみたら交換できるとの事だったのですが
    割といい値段したので
    それなら新品買った方がって思ったぐらいでした😱笑
    実際使いだしたの8ヶ月ぐらいからだったので
    本当それでいけそうですね🙆‍♀️

    • 2月12日
♡♡♡

5年も経つと色々変わっており全て買い揃えました👶🏻🎀
赤ちゃんのお洋服の好みも親側が変わっていたり…笑笑
ベビーカー、チャイルドシートだって次々にいいの出ますよね😭💦

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます!
    そうなんです、アカチャンホンポとかももうしばらく行ってなかったんですが、この間すごく久々にベビー用品見たら色々変わってて🥹
    やっぱ最新とかに目移りしちゃいます笑笑
    私も待望の第二子だったので妊娠したら全部買い揃えてあげようとか思ってたんですが、いざ妊娠したら、冷静にならなきゃ…と思い質問しました😅

    • 2月11日
はじめてのママリ

5学年差予定です!
あんまり買い足さないつもりでしたが、久しぶりの妊娠でベビー用品にワクワクしていろいろと買い足しそうな予感です🤣

チャイルドシートはそのままで、ベビーカーは元々貰い物で古かったので買い足す予定です!
あとは新生児のお洋服など息子の分をこの間久しぶりに出してたら、綺麗に直したはずが5年も経てばシミが出来ていたので、肌着や新生児服だけは買い足すつもりです!

また、寝床問題でも息子はベビー布団でしたが、2人目となると場所も限られてくるので、ベビー布団が置けなさそうで…ベッドを買うかで悩んでるところです🤔

  • えるたん

    えるたん

    ありがとうございます✨
    同じです🥰何ならなかなかできなくて一人目より待望?だったので妊娠前に結構ベビー用品チェックしちゃってて😂😂
    新生児服私も今度チェックしたいと思います!しまってから見てないので💦言われてみればミルク吐いたシミとかひどくなってそう…
    新生児服くらいなら新しくしてあげてもそんなお金かからないしいいですよね😆💕
    うちも、上の子が赤ちゃんフィーバーになるの目に見えてるので、ベッド買わないと怖いかな?って感じです🥹

    • 2月12日