※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳の娘が嘔吐し、水分を飲んでも吐いています。小児科の口コミが悪いため受診を迷っています。状態が続くか心配です。

1歳の娘の病院受診を悩んでます。アドバイス下さい。

夜中1時半頃~4時までに嘔吐 計5回
吐いたあと1時間後に水分与えるもそれを吐く
吐くものがなくえずきを3~4回
その後、疲れて5時~8時まで寝る
起きて水分80ml・ミルク100ml飲む
ミルク後、下痢1回
起きてからはいつもより少し元気がないけど動き回ってる
顔色・良、足取り・良、活気・中、熱・平熱

今こんな状態です。
休日診療している小児科の口コミがすごく悪いので受診するか悩んでます。
このままの状態が続いてくれればいいのですが、明日も祝日のため余計に悩んでます。

コメント

咲や

水分が取れているなら脱水症状にはならないので、水分が取れるならそのまま様子見でいいと思います
いつもより水分の量が少ないとかグッタリしているなら病院受診した方がいいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    水分はいつも通り取れてるので、とりあえず様子を見てみます

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

水分は少し取れたみたいですね。
尿は出ていますか?
脱水傾向がないなら様子見でも良いかなと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    尿もしっかり出てます。とりあえず、様子を見てみます

    • 2月11日
はじめてのママリ🔰

とりあえずオンライン診療してみては??
吐き気止めだけでももらったほうが、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    オンラインも考えたんですが、症状がなくなったので迷いました💦

    • 2月11日