
新居引越し時、仲の良い家族が子供だけお風呂に入ったことが許せず、嫌な気持ち。旦那は気にしておらず、一生引きずりそう。他の方も同じ経験ありますか?
今更ですが許せないことがあり思い出すと辛いです。
しょーもないことですが話を聞いてください🥲
昨年新居を建てました。引越しの際は仲の良い家族がお手伝いにきてくれました。(旦那同士が同級生で結婚前から私も相手の奥様も含めて付き合いがありました。よくBBQをしたりお出かけをしたり、仲良くしています。そして子供は上も下も同級生です)
引越しがおわり、お礼にお寿司をとって夕飯は我が家で食べました。
その家族が子供のお風呂セットを持ってきており、帰宅後すぐ寝かせたいからお風呂は子供だけ入ってくね!と言われました。
新居です。新居での一番風呂がよその子?
すごく嫌でしたが我が子も「わーい!まるまるちゃんたちとお風呂入るー!」とめちゃくちゃ喜んでいて、ダメとは言えない雰囲気で😫💦
注文住宅でお風呂にはすごくこだわって作ったし、最初は家族で入りたかったのに。
我が子も一緒とはいえどもよその子が一番風呂なのが許せなくて。
もともと図々しい家族です。(引越しの手伝いをしてもらったのにこんな言い方あれですが…)
新居に越してきて半年ほどたちましたがいまだにこのことを思い出しては嫌な気持ちになります…
旦那は全然気にしておらず、「引越しも手伝ってもらったんだし風呂くらいいいだろ!壊されたわけじゃないんだしいつまでぐちぐち言ってんの?」と言われます。
でも本当に嫌で嫌で、でも今更どうしようもないんですが、一生引きずりそう…😭😭😭😭
みなさん気にしませんか?私と同じように嫌な気持ちになりますか?
- ポケモン大好き倶楽部♡(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

まままり
いやいやいやいや!笑
有り得ないです笑
当日いきなりですか?それもありえないですけど...💦

カバゴン☆
これは性格の問題なので、気にしない人は気にしないし、気になる人は気になるでしょうね💦
私は旦那さん側で、まぁいっか、と思うタイプです💦💦
もちろん私は誰かの新築のお風呂に入ろうとは思いませんし、子供が傷とか付けてしまったらと怖くて新築のお宅にはお邪魔させてもらうのも遠慮したいと思ってしまうくらいで…
私が招く側ならあまり気にしないタイプです💦💦
けど気になる人は絶対気になりますよね💦
過去は変えられないし、ずーっと思っちゃうのも辛いですよね💦💦
いつかその想いが無くなる日が来るのを待つしか無いのかなぁと思います🥲
-
カバゴン☆
相手が非常識なのはそれは思います💦
普通はそんな事しないですよね💦- 2月11日
-
ポケモン大好き倶楽部♡
非常識ですよね。でも私が気にしすぎかもです。もう忘れます。
ありがとうございます😊- 2月12日
ポケモン大好き倶楽部♡
当日いきなりです…。
ありえないですよね?非常識ですよね?😭💦