
コメント

退会ユーザー
使用する時間が長くなると思いますし、省エネ性能の良いもの、自動お掃除機能がついていたりすると良いなと思います。
今、丁度モデルチェンジの時期ですし買い替え時でもありますよね😊

みけ
もし夏場蒸し暑い地域にお住いで、ご予算に余裕があるなら部屋の温度を下げずに湿度をさげる「再加熱除湿」機能があるエアコンはおすすめです!
赤ちゃんは暑さ寒さもですが、湿度に弱くて、夏も湿度が高いとぐずったり汗疹になったりミルク飲みが悪くなります😭
普通の除湿は弱冷房というゆるい冷房をかけ続けることで部屋の湿度を下げますが、その分部屋が寒くなってしまうので、除湿した空気を温めなおす機能があると室温は下げずにカラッとして気持ちいいです。
難点としてはちょっと電気代が高くなってしまうので、エアコンと除湿機の併用でもいいと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
湿度について、初産で知らなかったため完全に盲点でした!
ありがとうございます😭💖- 2月12日
-
みけ
私もです!😭初産でいっぱいいっぱいの頃に6月頃から急にミルク飲みが悪くなって保健師さんに相談したら「赤ちゃんは湿度に弱いから」と教えてもらいました💦
我が家もたまたま寝室だけその除湿機能がありだいぶ救われました😭
ちょっと高めな分お掃除機能もしっかりついてるので、オールシーズン(とくに梅雨!)快適に使えると思います😊
いろいろ準備が大変ですがお身体ご自愛くださいね😊- 2月12日
-
はじめてのママリ🔰
新生活セールで除湿機と除湿機能付きエアコンと、それぞれチェックしてみます!
ありがとうございます❣️- 2月12日
はじめてのママリ🔰
たしかに忙しくていっぱいいっぱいになったらお掃除どころじゃなくなりそうですね😭
ありがとうございます❣️