※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

点滴の針を刺した箇所が蚊に刺されたように赤く腫れ、痒みがあります。2週間以上経ちますが治りません。右腕と左腕の4箇所で同じ症状が出ています。触ると痺れる感覚も。同じ症状の方や原因を知っている方いますか?

誘発分娩だったため点滴の針を刺したんですが、退院後針を刺したところが蚊に刺されのように赤く腫れ、痒みがあります。
退院してから数日後に赤く腫れ始め、2週間以上経つけど治りません。(勝手に治ると思ってほっといてしまいました💦)
でも痒みはだいぶ落ち着いてきました。
写真のような感じなんですが、この3箇所は針を刺したけど上手く刺さらず失敗した場所です。
結局右腕に刺したんですが右腕も同じように赤く腫れてます。
右腕と左腕で合計4箇所針を刺したんですが4箇所とも同じ症状が出ました。
写真に写ってる3箇所中2箇所が、触るとなんか麻酔を打ったような痺れてるような感覚があります。
同じ症状が出た方や原因などがわかる方いらっしゃいますか?😥

コメント

りな

普段看護師をしているものです🙇‍♀️
何度も刺されて大変でしたね💦

太めの針で採血や点滴で針を刺した場合、こんな感じで赤い点がしばらく残ることが多々あります🥺💦
皮膚が薄い場所での穿刺ですので、しばらくは残りそうですね😣

少しずつ黄色〜茶色になって、1-2ヶ月ほどで気にならなくなるとは思います🙇‍♀️💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!!
    すごい痛かったです😭😭

    痺れてるような感覚はほっといても大丈夫そうですかね…?😥

    • 2月10日
  • りな

    りな

    見ただけで痛そうだな😢と感じます💦

    正直…神経が多く通ってる場所に穿刺されてるようなので…
    痺れはそのせいだと思います💦
    触らなければ感じないほどの痺れであれば1-2ヶ月ほどで改善すると思います😣💦

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    退院した時はアザだらけでした😅

    なるほどです…触らなきゃ大丈夫です!!
    じゃあもう少し様子見てみます☺️
    教えていただきありがとうございました!!!

    • 2月11日
  • りな

    りな

    大変でしたね🥺💦💦
    私自身も血管細くて失敗されやすいので…
    最初から手の甲にしてもらってます🥺

    皮膚が弱い人などは消えるまでに3ヶ月ほどかかる場合もありますが、必ず消えるので大丈夫です☺️

    完全に神経傷ついた場合は常に手の指や腕に痺れがあるので、その点では安心されて大丈夫かと思います☺️

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手の甲😳
    痛そうですね…

    そーなんですね!私皮膚弱いので長そうですね😅

    よかったです!シャワーなどが当たった時もちょっと変な感じがあったので不安で💦

    • 2月11日
  • りな

    りな

    私の場合、腕の内側よりも手の甲の方が痛くないので、太い針の点滴の時は指示しちゃってます🤭笑

    腕の内側は特に神経多いので…違和感あると思います🥺💦
    ちなみに痒みも正常反応です!
    早く良くなることを願ってます☺️🙇‍♀️

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手の甲の方が痛くないんですか?!
    でも確かに内側めっちゃ痛かったです!

    看護師さんに言っていただけるとすごい安心です☺️
    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 2月11日
  • りな

    りな

    今まで後輩たちの練習台に何度もなってきましたが、
    腕の内側は本当痛いですよね😢

    しかも失敗されたら更に痛いし、例え針が入っても漏れやすいので…私は絶対刺しません💦

    今後点滴する場面が来たら
    「ここ、前に刺されてしばらく痺れが残ったので、避けてください🙇‍♀️」と言えば、
    必ず別の場所を選んでくれると思います☺️

    • 2月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    練習台とかやらされるんですか?!
    針が苦手な私からしたら地獄ですね😱

    毎回1回は失敗されるから点滴も採血も嫌いです😂

    あ、そーなんですね!言ってみます!!

    • 2月11日