※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

引越しの挨拶のタイミングについて相談です。幼稚園送り後の9:30か10:00、または13:30や14:30に行くのが良いでしょうか?挨拶回りは両隣のみで上の階は不要ですか?

引越しの挨拶についてです!当日は難しそうなので前日に行こうかなと考えています(自転車で行ける距離です)。

そこでなのですが何時ごろに行ったら迷惑でないでしょうか?一歳の子と幼稚園に通ってる子がいるので、幼稚園送ってからの9:30くらいかそれが早そうなら少し買い物などして10:00くらいかまたは幼稚園のお迎えの前後13:30や14:30くらいかどこがいいでしょうか?💦
引越し先のマンションはファミリーか長く住んでいるお年寄りの方が多いかなと思います。
また、挨拶回りなのですが下は管理人室なので行かないのですが両隣だけで上の階は行かなくても良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は午前中のがいいです🤔
この前引っ越してたきた人がお昼すぎ(13時半ごろ)に来て、娘お昼寝中でピンポンで起きてしまって😂
あとうちは出かけるならお昼からが多いので、、🤔
上の階にも音は響いたりはするのでお子さんいるなら上も行ったほうがいいかもですね。

  • ママリ

    ママリ

    たしかに午後だとお昼寝と被ったりしますよね😭
    チビ2人いるので上の階にも挨拶行こうと思います☺️ありがとうございます!

    • 2月10日
るー

午前中ですかね〜
不在の場合再度午後行けるので。
上も一応行った方がいいかもですね😊

  • ママリ

    ママリ

    たしかに午前中に不在だった場合午後にも行けますよね!
    ありがとうございます😊

    • 2月10日