はじめてのママリ🔰
息子さんがお勉強をするのに過ごしやすい環境であればかわいそうなことはないと思います☺️
ぷらっぐ
支援が必要だと判断されて在籍するんですよね?
うちも4月から支援級の子がいますが、支援が必要なのに通常級にして子どもが苦労する方が可哀想だと思います。
昔の人は発達の知識も乏しい人が多いし、自分の子じゃないからそう言えるんですよね…😅
ちゃんと悩んで決めたことですし、大丈夫ですよ。
はじめてのママリ🔰
息子さんがお勉強をするのに過ごしやすい環境であればかわいそうなことはないと思います☺️
ぷらっぐ
支援が必要だと判断されて在籍するんですよね?
うちも4月から支援級の子がいますが、支援が必要なのに通常級にして子どもが苦労する方が可哀想だと思います。
昔の人は発達の知識も乏しい人が多いし、自分の子じゃないからそう言えるんですよね…😅
ちゃんと悩んで決めたことですし、大丈夫ですよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
職場の人間関係の悩みです。くだらないかもしれませんが、アドバイス貰えたら助かります。 職場のAさん…私より一回り歳上、私の半年後に入社、アラフィフで正社員だけど仕事はあまりできない(電話も取らないし、難しい業…
とても長文です😣 上の息子が保育園で仲良くしてる子の1人がなんか自分の思い通りに全てしたいタイプの子で私はあんまり好きになれません😂 息子は性格的に、繊細、慎重派、怖がりな感じで自分からお友達にも遊びに誘った…
ママ友に電動自転車を買う話をしたら、「えー私は電動自転車なんて乗れない」「乗ってる時の顔を見られたくない」「信号待ちの時の顔を車の運転席の人に見られたくない、恥ずかしい」と言われました。 そのママ友は車移…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント