※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の息子が成長早く驚いている女性が、3人目の成長がさらに早いか不安に感じています。他のお子さんも同じですか?

1歳4ヶ月の息子

上がいる2人目以降の子ってこんなに成長早いんですか…😂?
上の子がめちゃくちゃおしゃべり上手で一日中喋ってるので、息子のおしゃべりも早く、それはまぁそうだよね〜と思っていたんですが…

個人的に驚いてるのが、おしっこやうんちがでたら「ちっちでた!」とオムツを持って来たり、「お風呂行くよ〜」と言うと自分のオムツを持って脱衣所に行き、自分で服もオムツも全部脱いで素っ裸になって待っています😂
昼間も暖房きいてて暖かい部屋にいると「あちち!あちち!」と言いながら自分で上着脱いで、寒くなると上着を持って来て着せろとアピールしてきます。笑

おしゃべりも上手なので、食べたいものがあると「◯◯いる!」と言ってきたり、いらないものだすと「いなない!どーぞ!」と旦那に横流ししてます。笑

リズム感等もよく、よく聞く歌をたまに鼻歌で歌ってるのですが音程もリズムもバッチリで誰が聞いてもわかるレベルで、旦那は男版ののちゃんになれる…?と調子に乗ってます😂(上の子のこの頃は歌っててもなんの歌?レベル)

運動能力も上の真似してるうちにレベルアップして、1歳2ヶ月で前転習得、トランポリンも跳ねる、今もジャングルジムも3段目くらいまで登って降りてを1人でしていて(上の娘はこの頃1段目できるかどうかだった)将来に震えてます…(笑)

3人目も妊娠中でこうなると3人目の成長はもっと早いのか?と不思議に思ったので質問させて頂きました!皆さんのお子さんはどうでしょう??

コメント

moon

2人目は何するのも早かったです😂
赤ちゃん時期一瞬で終わったなと感じました😅
でも、3人目は1番上に似て、何するのもゆっくりさんです😊女の子だからおしゃべりも早いかな〜って思ったら全然しゃべらないし…😂

  • せん

    せん

    2人目の赤ちゃん期ほんっとに一瞬すぎてなんも記憶にないです😂w
    知能面では上の子がレベル高すぎて追いつけてないんですが、男の子だからか身体能力の成長早過ぎて将来ついていけるか不安です😂

    • 2月10日
まめ大福

うちは何でも下の子の方が遅いです😢
優秀なお子さんで羨ましいです!

  • せん

    せん

    優秀なのか脳筋系男子なのか…😂
    今のところ脳筋系男子説が濃厚です。笑

    • 2月10日
k

うちも2人目は早いのかな〜と思っていたら全くもって普通でした😂
首座りと寝返りが上の子より1ヶ月くらい早いかな程度で、歩くのも発語も同じくらいだし発達もびっくりするほど早い!って訳ではなかったです😂
どちらかというと上の子のほうが賢いかも?くらいで(ひらがなとかすぐ覚えた)、下の子は少しおバカさんで(そこがまた可愛いのですが……親バカ笑)甘えん坊だし未だに赤ちゃん扱いしちゃいます…😂

  • せん

    せん

    皆さんのコメント見ると子によるんですかね🤔
    3人目の成長が今から楽しみです!

    確かにうちも下の子は少しおバカさんでそこは上の子と違う可愛さです😂♡

    • 2月10日