※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
家族・旦那

女性は、子供と夫が次々と発熱し、自分も感染。行事に気持ちが向かず、夫の無関心にイライラしている。

今日は年長最後の行事があります。
月曜日夜に子供が発熱して火曜に病院行って、インフル、コロナ陰性。
下痢もしてたのでお腹の風邪ということで水曜日には登園して、本当当日お休みしなくて良かった!!と思っていましたが、今度は昨日から旦那が発熱、、、
 

火曜日、娘の看病(といっても午前中だけだし、午後は私が帰ってきたのでほぼ寝てた)してる時マスクしなくて見事に感染、、、。
今日病院行ってコロナ、インフル陰性でした。
今は37.2でソファーではぁはぁ言いながら横になってます。


行事が午後からなのですが、全然行事のこと気にせず、もう自分辛い!!を前面に出しててめちゃくちゃムカつきます、、、。
高熱じゃないし用意手伝ってくれたり、ちょっとでも行事の事きにしてくれれば全然違うのに、、、
心配より腹が立ちます、、、。

コメント

もいもい

37.2って全然熱高くないですよね😂
私今日も昨日も39.2ありますが家事と育児しています。

娘さん治って良かったですね!
旦那さんは置いて娘さんと楽しんで夜は頑張った会で美味しいもの買ってパーティしたらどうでしょうか☺️

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    わぁ〜💦大丈夫ですか😭?
    私も熱あった時、普通にお世話してました、、
    「ママは熱に強いから〜」とか言われますが気合いでお世話してるだけですよね😭

    そうなんですよね!
    全然高くないのに手足が冷たくなってきた、、、
    って言いながらソファーにいてもう腹が立ちます!

    熱は仕方ないにしても全然熱下げようとしないし、行事の事も全然気にしないし分かってないしで本当ムカつきます!!

    • 2月9日
  • もいもい

    もいもい


    熱に強くないですよね💦
    体中痛くてもなんとか動いてるって感じですよね😇

    子供第一じゃないのむかつきますよね!
    楽しく娘さんと午後の予定過ごせますように🥲

    • 2月9日
みう

うちの旦那とそっくりです笑
先月末に胃腸炎に長男がかかり、翌々日に私も高熱。
旦那は熱出てきたわ〜と測っても36.8で、少し移ったのか下痢は少しあったようですが、熱も37℃くらい。
私は39℃まで上がり💦
自分が辛いことを全面に出してきて私が高熱でも気づいたら子供を放置して1人寝ていました笑

腹たちますよね。

因みに息子は、金曜に保育園で嘔吐、月曜が発表会の保育園リハ、火曜が発表会の会場リハ、木曜が本番でした。
最後の発表会なだけにヒヤヒヤしてましたが、なんとかギリギリ出れました。

うちの旦那も発表会のことを気にしてるのか微妙なくらいで、自分のことばかりで腹が立ちましたよ。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    よく同じような旦那さん、ママリでも見ますよね😇
    そうなんですよ!自分が辛いと子供放置で全部こっちで、、母親は高熱でもお世話するのに、、、

    熱出るのは仕方ないって思えますが態度がめちゃくちゃ腹立ちます!今もソファーで私が取ってあげたウィンダインゼリー飲んでテレビみてます、、

    • 2月9日
  • みう

    みう

    わかりますー
    うちも旦那が体調悪いから寝るとかいって、覗くとゴロゴロしながらスマホしてるだけですよ。
    なので、高熱の私がベビーと長男の世話する、みたいな💦

    イライラしますよねー
    体調悪いなら大人しく寝ていてください!と思う。
    こっちは体調悪くても動かざるを得ないのに💦

    もう、見ないふりしてください。見るとイライラしちゃう。

    • 2月9日
ねこ

37.2℃って…笑
微熱やん 笑
普通に動けるやん 笑

本当にお疲れ様です💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    本当ですよね🤣
    インフルエンザとかなら微熱でも辛いの分かりますが、陰性なので余計です😭
    熱出るのは仕方ないけど、態度が腹立ち過ぎました!

    • 2月9日