
個人差あると思いますが悪阻が終わったのは何週目くらいでしたか?
個人差あると思いますが
悪阻が終わったのは何週目くらいでしたか?
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳5ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
12週ごろから落ち着きましたよ😌
ここで終わる!!とマニュアルみたいなもの欲しいですよね💦

ままり
18週に入ったらパタリと終わりました😭
それまでほぼ寝たきりで仕事もいけず、点滴通いでした🥹
-
はじめてのママリ🔰
18週🥺🥺まだ12週で遠く感じますが
そのあたりくらいで終わってくれる事
願いたいと思います..☹️🩵上の子が
いてのひどい悪阻だときついですよね、
ままりさんの悪阻が無事に去って
くれた事が自分の事のように嬉しいです🥳
おめでとうございます、👏💞✨- 2月9日
-
ままり
1人目のとき、全くと言っていいほどつわりがなかったので、今回が地獄すぎてびっくりでした🥺
終わってみれば、あー辛かった。と笑えますが、ほんとに3週間ほど前は、辛くて辛くて…😭
はじめてのママリ🔰さんのつわりも早く無事に終わることを祈ります🥹💕- 2月9日
-
はじめてのママリ🔰
わかります、自分も2人目の時、
記憶にないくらい悪阻の事
覚えてないので今回が地獄です🥲💫
そうですよね、終わって振り返れば
笑える日が来るの待ち遠しいです〜💭
ありがとうございます😢😢🩵✨- 2月10日

miyabi
子供によって違いましたが…
悪阻があった時はだいたい12〜15wで落ち着きました◎
4.7人目は生むまでコースなんてのもありました💦
-
はじめてのママリ🔰
やっぱ産むまでコースありますよね、、
1人目の時がそんな感じで2人目は
辛かった記憶もなく、いま3人目は
食べ物飲み物を口にしてみないと
受け付けられるか受け付けないかが
わからない感じでこないだまでいけてた
食べ物飲み物ですら
日によって受け付けないがあって
何も気にせずに楽しくご飯食べられてた日々が
はやく戻ってこーいって感じです😢😢- 2月8日
はじめてのママリ🔰
いま12週なのでここから徐々に
落ち着く事を願います..☹️🩵
ほんとそれです、マニュアル欲しすぎます🥺🤲