※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

9ヶ月半の赤ちゃんが40℃の熱です。坐薬はあるけど病院に行くか迷っています。支援センターは行っていない状況です。周りには病院へ行かない方がいいと言われています。どうしたらいいでしょうか?

生後9ヶ月半の子が40℃熱出ました。

坐薬は家にあります。
とりあえず坐薬で様子見してもいいんでしょうか。

自宅保育で、支援センターはここ最近行ってないです。

周りにはあまり病院にすぐ連れてくのは余計うつったりするから良くないよ。と言われるので迷ってて。

コメント

はっぴー

心配ですね💦様子見でいいと思います!

息子も月曜熱が出て1日様子見ました。結果突発でした😖😖

早く良くなりますように🙏😭

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    先月突発性発疹なってるんです💦

    とりあえず今日は様子見してみます!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

熱しかないなら様子見ですね。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    • 2月8日
ラティ

高熱で心配ですね💦
症状は熱だけでしょうか?
熱は菌と闘っている証拠なので、特に機嫌が悪いとか寝れないとかでなければ無理下げる必要はないです☺️
下がっても1度ぐらいで、根本的に治って下がったわけではなく一時しのぎです。

また検査するにも、ある程度時間が経過しないと反応しないので、様子見できそうならその方がいいです🤲

早く治るといいですね🌱
お大事にしてください。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!

    熱だけです!
    様子見してみます!

    ありがとうございます🌱

    • 2月8日