※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

妊娠3ヶ月で産院選びに悩んでいます。条件を満たす産院を探しており、日本大学附属板橋病院と帝京大学医学部附属病院を検討中です。通院経験者の情報を求めています。

現在、妊娠3ヶ月で産院選びに困っています。(今は近くのクリニックを受診中)

条件
①設備が揃っている、②母子別室、③立会い出産可、④無痛分娩(できたら嬉しい)
のような産院を探しており、候補が
①日本大学附属板橋病院
②帝京大学医学部附属病院
で迷っています。

費用や検診の頻度(4ヶ月に1回?)、病院の雰囲気、ごはんが美味しいか等、直近で通院された方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると幸いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ご飯の美味しさでいうと
病院よりもレディースクリニックがいいと思います!

まっか

初めまして。
先月帝京大学医学部附属病院で無痛分娩にて出産しましたのでコメントさせていただきます。
参考にしていただけたら嬉しいです。

①設備に関しては大学病院のため整っています。
万が一妊娠高血圧症や妊娠糖尿病になり子供が小さく生まれてしまった場合でもNICUがあるため、安心だと思います。
これについては日本大学附属板橋病院も同様だと思います。

②母子別室です。授乳は新生児室で他の患者と行うため、胸を他人に晒す覚悟が必要です。
日大は母子別室か同室か選択できるようです。
(同室、別室限らず母乳の出を確認してもらうために毎日助産師さんには胸を見せる必要があります)

③立ち会い出産は帝王切開ではできません。ここについても日大も同様だと思います。
経腟分娩の場合は生まれる15分前にパートナーを分娩室に入れて立ち会いしてもらうことが出来ます。

④帝京の場合、無痛分娩は計画分娩となり妊娠の経過をみた上で予め予定日を決め、分娩を行います。
私は初産婦で予定日超過の可能性が高かったため、予定日の設定がされないまま、前期破水で予定日より1週間早く出産しました。
計画分娩ではなかったため、無痛分娩はできないはずでしたがたまたま当直で無痛分娩のできる麻酔科医がいたため、子宮口6cmの段階で麻酔を打ってもらい無痛分娩で出産することができました。
私より1日前に無痛分娩の予定で前期破水して産んだ方は麻酔科医がおらず自然分娩にて出産をされてました。
ここについては日大と帝京では対応が違うと思うのでよく確認をした方がいいと思います。

費用については総額85万円程でした。
出産育児一時金の50万円を差し引くと手出し35万円ほどです。
(個室を選択されるとこれより手出しが増えます。)
検診の頻度はハイリスク患者でなければどこの産院も同じくらいだと思います。
一般的には23週までは4週間に1回、24週〜38週までは2週間に1回、36週〜出産までは1週間に1回となります。
帝京の先生は物腰が柔らかく優しい方が多いため受診や出産時含め、嫌な思いをしたことは一度もありませんでした。助産師や看護婦は激務のようでたまに性格のきつい方がいましたが許容範囲だと思います。
ご飯については病院食のため特別に美味しいとは感じませんでした。ただ他の病院よりかは食べれるレベルと他の患者さんが口を揃えて言っていたので酷いレベルではないと思います。

肥満、高血圧、糖尿病などのハイリスクでない限り大学病院での出産はあまりお勧めしません。
無痛分娩や美味しいご飯を希望する場合は北区のスワンレディースクリニックが無難かと思います。
母子同室ですが赤ちゃんを預かってもらいたい時は預かってもらえるようです。

長文となりましたが是非参考にしていただけたらと思います。