※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

祖父からの怖い体験やセクハラに悩んでいます。家族も困惑し、母が強く対応。祖父は今は来ないが、夢や不安が続いています。警察に相談できない不安があるそうです。

トラウマがあるんですが、聞いてくれる方いますか😢
めちゃくちゃ長くなります。

私の祖父の話です。 私23歳、息子7ヶ月です。

祖父は、妊娠中からひ孫の誕生をとても楽しみにしてくれていて
私のことも昔からとても可愛がってくれていました。

でも、ここ数年ですごく怒りっぽくなったというか
変なタイミングでキレるんです。75歳です。多分痴呆?が入ってるんだと思います。若干ボケてるかな?と思うことはありました。私たちもそれにはすごく困っていて
「今日は予定あるから無理だよ」って言っているにも関わらず、家に無理やり来たりすることが多くなりました。
LINEも一日に数十件と来ていて、心配してくれているのは分かりますが異常でこの時から既に怖かったです。

しつこいから避けているのもありますが、1番大きな理由は
私にセクハラ的な発言をしてきます。
胸が大きいとか、太ってるとか。
昔はそんなこと言われたこと無かったのにここ数年でそういうことを言ってくるようになりました。
私はそれが本当に嫌で…それで避けてました。

父方の祖父で、私も母も強くは言えなくて…
1番の理由としては祖父は元ヤクザです。
(嘘みたいな話ですが本当です。)

ヤクザと言っても私が生まれた頃はもう普通の人で、
私たちに怒ったりキレたりしたこともありませんでした。大坂の陽気なおじいちゃんって感じです。

そんな感じが続いていて、妊娠中はまだ良かったんですが
産後も連絡が凄くて、アポなしで家に来ることが本当に増えました。

産後本当に辛くて、祖父の相手するのがしんどかったので
居留守を使うことが増えました。


ある日いつものようにLINEがいっぱい来てたけど、LINEに気が付かなくて寝ていたら、インターホンがなりました。

ドア越しに「おーい!○○ちゃん!じいじやで!」
と大声で叫んでて…

私は心臓がバクバクしてとりあえず居留守を使うことにしたんですが

家の周りをぐるっと一周して、そこらじゅうのドアや窓をガンガン叩いて大声で叫んでるんです。(お風呂場や和室など)

静かにしていたらバレないかなと思い洗面所に隠れていたら、
ベランダの鍵が空いていてそこから祖父が入ってきました。

私と目が会った瞬間めちゃくちゃ怒鳴られました。

「なんでおるのに返事せーへんねん!」
「ずっと連絡してるのに!」内容はこれくらいしか覚えていませんがとりあえず見たことも無い顔で、めちゃくちゃキレられました。
(文字で打つと普通ですが関西弁で死ぬほどキレてます。恐怖です。)

家に息子(生後2ヶ月)と2人だったので、震えることしかできず泣いてしまいました。

父方の祖父ならお父さんに言ってもらえば?と思うかもしれませんが、その頃お父さんは不倫がバレて別居中でした。

その話を祖父に数日前にして、それについて話に来たらしいです。

「連絡も無視する、居留守も使う、そんなんやから息子が出て行ったんとちゃうか!」
「男やったら浮気の一つや二つくらいするやろ!」
と不倫したのを私のせいにされたんです。
(祖父も20年愛人がいます。)

その瞬間私はブチギレてしまって、泣き喚きながらなにか言い返しました。

父が不倫してから、私と母はどんなに大変だったか何も知らない奴になんでそんなこと言われなくちゃいけないんだと思ってキレてしまいました。


20~30分玄関で息子を抱きながら怒鳴られ続けました。
どうなって祖父帰ったかは分かりませんが、すれ違いで
私の母が仕事から帰ってきて、私と息子が号泣してる姿を見てものすごく驚いていたのを覚えています。

母は私が生まれた時に祖父母と同居していて
話を聞いているだけで辛い思いをしていたそうです。
特に祖母(母からすると姑)からはこき使われて奴隷のように扱われていたらしいです。もう祖母は亡くなっていますが、祖父にも逆らえないと言っていました。
何十年もその関係が続いていて、母も祖父が大嫌いでした。

私の話を聞いて母が激怒して
その場で祖父に電話をして「○○(私)が泣いてるけどどういうことですか!何したんですか?不倫したのと○○はなんの関係もないでしょ!意味のわからないことを言わないでください!もう家に二度と来ないでください!」みたいなことを言ってました。

母のそんな姿をみたのは初めてです。
何十年も言いなりになり続けたのに、初めてこんなこと言った…って吹っ切れてる感じでした。

そこからは何事も無かったかのように、祖父は何も言ってこず
1度も家に来ていません。私は今は旦那と違う家で暮らしていますが

夢に祖父が出てきて眠れなかったり、玄関の鍵がかかっているか何回も見に行ったり、夜中部屋に人がたってるんじゃないかと不安で眠れなかったりします。

半年も経っているのに怖くて怖くて…

今でも思い出して震えます。

こういう時って警察は呼べないですよね?
もしここの住所がバレてまた来たら…と思うと本当に怖いです😭

コメント

まめ👶🏼

読むだけでゾッとしてしまいました、、

私も23歳で同い歳なので他人事のように思えません😢

まず警察に関しては、民事不介入なので、おじいちゃんが包丁持ってきて襲いかかってきた。とかそのレベルまで行かないと正直助けてくれません、、😭

警察より、弁護士で親族トラブルなども扱ってる所にお願いした方が強いと思います!😢

その家に住んでるとバレないように表札は付けないとか、名前のある物(自転車など所有物)は見えない所に置く、防犯カメラ(携帯かも見れるやつ)を設置するのがいいと思います!😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    警察ではなく弁護士なんですね、、、
    母と相談してみます。
    防犯カメラ!アパートみたいなとこに住んでるんですが、付けれるんですかね?💦
    色々教えていただきありがとうございます☺️

    • 2月8日
  • まめ👶🏼

    まめ👶🏼

    玄関口のところに取り付けれるタイプあると思います!🥺

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!調べて旦那と相談します☺️

    • 2月8日
みかん🍊

それはほんとに怖い思いしましたね😭
どこかで見たのですが、今まで害なし優しい人だと思ってた人が認知症になると怒ったり暴力的になったりするのはよくあるそうで、今までは理性で抑えてたものが認知症になると理性を抑えられなくなるそうです。
今の家はお爺さんの家と近いのですか?
私も防犯カメラは絶対つけた方がいいと思います😭
お子さんも小さいですし、怖いですよね…
はじめてのママリさんのお母さんは元の家に住み続けてるのでしょうか?
もし住み続けてるのならお母さんも心配だなと思いました😭
上の方も仰ってるように警察は民事不介入なのでもし頼るなら弁護士の方がいいと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます
    やっぱりそうですよね、元々は優しい人だったので…
    車で20分くらいです😢
    防犯カメラすごくいいなと思ってのですが、アパートとかでも付けれるんですかね?

    私の母は住み続けてます。
    ただ、父が割と言ってくれたみたいなのでもう実家には来ないと思うんです…分かりませんが😥
    母にも防犯カメラの件と弁護士の件伝えておきます。ありがとうございます☺️

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は別で父のモラハラや暴力が過去にありそこからPTSDを発症しました。
    思い出すだけで心臓がバクバク、分かります😢
    私はなんとなく行きたくなかったので行きませんでしたが
    病院に行くのもアリです🙆‍♀️
    子供さんが2ヶ月なんて、首も座ってないし1人の時よりももっと怖かったですね😭

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

読んでて涙が出そうになりました…。私も、親戚にやくざが居て色々とあり絶縁した事もあり、怖さも少しですが分かります。💦😭

私の祖父も元々優しくて1度も怒られたことなんて有り得ませんしありませんでしたが、認知症になり急にいとこに暴力をふるったり暴言を吐いたり、、。正月の集まりでも大暴れでこんなに人が変わるのかとビックリしましたがその後施設に入り亡くなってしまいました。

そのときの祖父と言っていることやってること少し似ているので認知症など病気の可能性あると思います。

ただ病院に行ってもらうことが難しいと思うので他の方も言っている何かあった時証拠になるカメラ、緊急ですぐ連絡できるようにスマホを肌身離さず持っておくとか…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解してもらえるだけで本当に心が救われます。半年前のことなのにいまだに思い出して心臓がバクバクします。

    本当に同じ感じです…私も最初におかしいな?って思ったのがお正月にみんなで集まっている時でした。普段なら冗談を言っても笑ってくれるのに、突然キレ出しました…

    やはり年齢とか病気もありますよね…

    その後のことはあまりわかりませんが、父にこのことを相談したのでもしかすると病院に連れて行かれたりしてるかもしれません。

    ありがとうございます。
    上の方々のアドバイスで、許可をもらって防犯カメラを玄関につけてます!
    スマホを肌身離さず持っておこうと思います。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて上の方の返信欄に返信してしまいました😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大丈夫ですよ、ありがとうございます😭 
    私が病院に行くことは考えてなかったです、、、でも今でも眠れなかったりするので病院の事考えてみます…

    そうです、それが一番怖くて😭
    息子に何かあったらどうしようが1番大きかったです…何もなくてよかったですが…

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は3ヶ月くらいは何もなく平和な日々を過ごしてるので最近は眠れています(˶' ᵕ ' ˶)
    でもまた父の怒鳴り声を聞いたら震えて眠れなくなるとおもいます
    時間が解決してくれることもあるかもしれませんが
    ママリに書くだけでも心は少しだけマシになるかもなのでSNS頼ってくださいね(*´∀`*)

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね、、、また同じことがあったら私もどうなるか分からないです😭

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    ママリの皆さんのおかげですごく気持ちが楽になってます…
    はじめてのママリさんもまだ産後2ヶ月なのに…色々と大変なところありがとうございます🥲🥲🥲
    感謝です。

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月の子がいるので怖さがものすごくわかりました😱

    • 3月15日