![さっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後不眠症で睡眠薬を飲んで改善せず、心療内科に行きたいが予約が取れず不安。睡眠薬なしで寝られるか不安。前向きな意見や共感がほしい。
産後、不眠症になれた方いますか?
また睡眠薬を飲んで、その後は飲まずに改善されたでしょうか?
産後2ヶ月辺りから一睡も出来ない日が続き、内科で睡眠薬処方してもらいました。それでも寝れない日があり
睡眠に囚われ、動悸と不安が強くなりどんどん悪化してきました。
心療内科はどこも予約とれず、取れたところは口コミが悪く💦強めの睡眠薬もらったのですが、不安です。
寝れたら気持ちもすごく前向きなのですが、
睡眠薬なしで寝られなくなるのではないか?ととても不安です。
前向きな意見や共感がほしいです。
- さっち(1歳3ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もともと寝つき悪いタイプなのですが
産後から悪化しました🥲
日中は寝ないとしんどいので
眠剤飲んで寝てました。
3人産んでますが妊娠中は
不思議と眠くて寝れるので飲まず
去年出産し、産後からまた飲んでます。
強めじゃなく弱いものを内科でもらっています!
![なあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なあ
産後不眠症になりました
睡眠導入剤を処方してもらい飲んで寝てます
依存性高くやめられないし
もう8年近く飲んでます
寝てしまえば朝まで寝れるのでマイスリー5ミリを半分に割って一つ使ってます
産後すぐは10ミリでした💦
-
さっち
やはり、飲まないと寝られない💦ってなり長く飲むと依存性も高くなってしまいますよね😭
産後よりは少しずつ減薬はできているのですね✨️✨️薬飲まないと一睡もできませんか💦?
また薬を辞めることは検討されていますか?- 2月7日
-
なあ
飲まないと寝れないです
日中めちゃくちゃ動いてるし運動もしてるし昼寝してなくてあー眠たいとなっても夜布団はいったら覚醒しちゃいます💦
辞めたいけど無理そうなのでもう処方できないって言われるまでは飲み続けます
最初は精神科いっていましたが今は近くの内科でもらってますよー- 2月7日
-
さっち
そうなんですね🥲🥲
昼寝などもできずですか💦?- 2月16日
-
なあ
昼寝はしないです
- 2月16日
-
さっち
そうなんですね💦
教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️!!- 2月16日
さっち
やはりホルモンの劇的な変化が原因なのでしょうか🥲?
妊娠中は寝られたのですね✨️
少しずつ薬なしで寝られる日が出来るといいですよね😊ありがとうございます!