※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の女の子のオムツをパンツタイプに変えたいが、うんちの時にオムツ替えが難しい。まだテープタイプでも問題ないか悩んでいます。

オムツをテープからパンツに変えるとき
どんなタイミングで変えましたか??
8ヶ月の女の子を育てています。
最近ハイハイが少し出来るようになりました。
なのでパンツタイプに変えてみたのですが
オムツ替えの時はわりと大人しくしてくれるので
逆に替えにくい気がして、、💦
特にうんちだと、テープタイプみたいに下にオムツをひけないので
オムツ替えシートを引いていますが
それが地味に面倒くさくて😂😂😂
ズリバイやたまにハイハイで動き回るのですが
まだテープタイプでも問題ないですかね??💦

コメント

はじめてのママリ🔰

漏れなくて、替えやすいならテープタイプで全然いいと思います!オムツ代も安いですし🤣
私は寝返りし出したら、テープタイプが替えにくくてストレスだったのでパンツタイプにして、夜だけデープタイプにしたりしていました🙂

はじめてのママリ🔰

漏れたりする事が無いのであればテープタイプでも問題ないのかなと思います☺️

☺︎

寝返りするようになったらコロコロ転がって大変だったので3ヶ月からパンツでした☺️うんちの時は横を破ればテープのような形になりますよ😌先に新しいオムツに足を通しておいて、古いオムツの横を破ってきれいに拭く、新しいオムツをあげるって感じです😊まだ変えにくいと思わないならテープでもいいと思います😌

ままり

お昼寝などで横向きで引っ付いて寝る事が多いのですが、その際太ももから漏れてシーツを濡らすことが多くなって来たのでパンツタイプに変えました☺️
ズレたり漏れたりしなければテープでも、いいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

うちもずっとテープを使ってました!
でも7、8ヶ月頃におしっこの量が増えて2日連続で漏れたので、慌ててパンツタイプに変更しました!

うんちの時はパンツ横を破いて開いてうんちを拭いて、開いたパンツを閉じて、閉じた上におしりを乗せて、新しくパンツを履かせてます!