※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

1歳児クラスの保育園体験談を教えてください。内定をいただいたが、預けるのが不安で悩んでいます。自治体から育休延ばしも可能だが、悩んでいます。

早生まれ(できれば3月)、1歳児クラスで保育園預けた方体験談を教えていただきたいです😣✨✨

預けてよかった。
預けたけど自宅保育したかった。
預けたくなかったけど預けた。(通わせてみて気持ちに変化はありましたか?)

4月から第1希望の保育園で内定をいただきました。
可愛い盛りで預けたくない気持ちが強くなってしまいました😓
自治体からは辞退しても保留通知出せるし「育休延ばして一緒にいたい」って人もたくさんいる、ペナルティや減点もない。と言われて余計悩んでます。

※保育園入れたのに育休を延ばして手当をもらうことはいけないことだと分かっていますのでそこに関するコメントは控えてください😞

コメント

はじめてのママリ🔰

3月生まれで、1歳から保育園入れました🙌

ママさんの性格や環境にもよると思いますが、私ははやく子どもとは慣れたかったです🥺
それが悪いとは思っていません。

転勤族で周りに誰もおらず、夫は帰らない日も多くて、ワンオペ続き。
そのくせ、私は自分ルールが多くて、育休中もぐうたらしてる感じがして、それが嫌で資格取ったり、毎日子どもとお散歩、公園、などを課してしまって疲れてしまいました😂

仕事復帰したら、夫以外の人としょーもない話ができて、ゆっくりトイレにも行けて、お金も稼げて余裕できて。
子どももやっぱり成長はやいし、自分以外の人と子どもの成長を共有できて嬉しいです🥺

3月生まれで、4.5月生まれの子とかと比べたら、おチビだし赤ちゃんですが、先生からも手がかかるから甘やかされてます🥺
毎日、いろんなできるようになった発見があり、離れてるから優しくなれる部分もあるし、発表会や運動会など保育園に入れてないと見れない子どもの姿をみることができて、とても感動します✨

あと、ワーママとしてメンタルもタイパも上がります💪

まぐの

長男が3/31生まれで1歳4ヶ月の7月頃に保育園いれました!

私が家にいるより働く方が好きで🤣こんな事思うのもいけないとは思いますが、毎日がしんどかったです…笑

その頃は結婚で仕事辞めてたので、少しづつ慣らしながら就活してました!
もちろんまだ予防接種も終わってないし色々風邪やらなにやら貰ってきて仕事も半端で帰ったり休みもらったりしましたが、預けなければ良かった…とは全然思いません!

保育園では夏祭りや運動会、発表会など色々イベントありますし、制作もただシール貼ってるだけなのにめちゃくちゃ可愛いです🤣
家じゃ見ない表情や友達との関わりなど成長を特に感じます!預けて良かったと思ってます☺️

🐻‍❄️

真ん中の子が2月末産まれで1歳の4月から預けました💡
私はあまりマメな方ではないですし、公園に出かけるとか家で一緒に遊ぶとかが苦手です💦
なので子供にとっては保育園でのびのび遊べて毎日栄養のある給食も食べられるので預けてよかったなと思います✨️
色んなこともできるようになって帰ってきます🥰
あとは待機児童もいるので1歳の4月を過ぎれば次は2歳の4月しか無理で、2歳児クラスはさらに入園しにくくなるので育休延長の選択肢がなかったです😫

はちぼう

1歳0日で保育園入園しました😆笑
私がまめな方ではないので、いろんな経験させてもらって保育園には本当に感謝してます。
ただ同じ状況なら入園迷うお気持ち本当に分かります。
1人目はお金がなくて復帰したので、お金がなんとかなって2歳などで保育園入れるなら延長考えますね🤭

はじめてのママリ🔰

3月末生まれで、1歳半から預けてます💡
私はメリットの方が多かったと感じます😊個人的にイヤイヤ期が見えてくるとお出かけとかけっこうしんどくて…😂保育園のように思いっきり遊んだり、色んな体験したり、自分ではできなかったかもと思います💡
トイトレや家では好き嫌いのあるご飯もお友達となら頑張れていて、とてもありがたかったです🍀
また月齢が1番下なのに加えとても慎重派な子で、発表会でも何年か1人固まっていたりしましたが😂ちゃんとできるようになった時は同じクラスのママさんも褒めてくれて親も嬉しかったです😊みんなより小さいけど、お友達にも愛されて本人が楽しそうなのが何よりです✨

ひかり

3月末生まれで、1歳半から保育園通っています☺️

可愛くて預けたくなかったですけど、預けてよかった点は、

食べ物の好き嫌い出てくる時期に給食で色んなものを食べられるようになり、好き嫌いがない子になったこと、

自宅保育ならつい可愛くて抱っこしちゃいがちですが、一歳からしっかりお散歩で歩く習慣がついて、ベビーカーいらずになったこと、

3月生まれなので、常に周りが色んなお手本なので、3歳頃に一気に差が縮まったこと、

何しても一番下なので、常に褒められる環境にいるので、自己肯定感が高いこと☺️

などですね。

はじめてのママリ🔰

3月末生まれです!
1歳すぐで保育園通いだしました😳

私は育休とかなかったので、預けて働き出しましたが、激戦区なので結果入れてよかったです🌼
入園が近くなると寂しい〜😭ってなりましたが、自宅でずっと遊ぶより保育園で色々刺激受けていて、それが私も嬉しかったですね☺️
周りに乳幼児がいなかったり兄弟もいないので、同じ年齢の子達と関わって嫌な思いも楽しい思いも出来ることもありがたかったです!
でも私も育休中だったら、どうしてたかな…もしかしたら伸ばしてたかもしれないです🥲

ぴちぱち

今更ですが、コメント失礼します!

次女が1歳1ヶ月で入園しました。
長女とは3歳まで一緒にいたこともあり、
それはもう寂しくて寂しくて、
初日泣きました😭
その頃は預けたくなかったですが、働かざるを得なかったので😅

他の方もおっしゃられているように
保育園でのメリットはたくさんありますが、
私の場合は、金銭的に余裕があるなら
3歳までは家でみてあげたかったなと今でも思います🥲

そして、末っ子双子の来年度の入園が決まりました。
上の子たちとの時間も取れるように、
また習い事などすきなことをさせてあげられるようにと
申し込んだものの入園時まだ10ヶ月💦
最後の子と決めているし、
今しかみることのできないこの瞬間を見れなくなると思うと
辞退しようかと本気で悩んでいます🥲

どうされることにしましたか??