発達心理士の当たり外れや知識の違いについて相談。次男の発達に不安があり、心理士との相談で不安を感じる出来事があった。心理士の言葉に疑問を持ち、今後の対応に悩んでいる。
発達心理士さんって、当たり外れあるでしょうか?
外れの方だとしても、大体知識や言うことはみんな一緒ですかね../?
次男が発語なしのため、一歳半検診のあとに心理士さんとの相談をお願いしました。
発達ゆっくりというか、社会性が乏しく、まだ黙々と1人遊びの次男。この日は眠さもあり開始2時間たってるのもあってか、検査も型はめできず(これは元からできなかったと思われます).積み木も少し積んで投げる、指差しもカードを払いのける...
心理士さんに積み木ちょうだいと言われても無視していたため、
ちょうだいどうぞ難しいんだねと言われ、家ではやっていることを伝えました。
遊び方なども見てもらい、『半年くらいゆっくりかも』とぼそっと言われ、頭を殴られたような、その後思考停止してしまい、あとはほとんど頭にはいってきませんでした。。
結局4月から保育園にも行くし、3か月後に電話しますと言われました。その後私が精神的におかしくなってしまい、保健センターの方にまた相談の電話をしてしまいました。(迷惑と思いつつ、検査内容で聞きたいこともあったため...)同じ心理士さんが出てくれ、お子さんの成長はまだ様子見で良いと思う、それよりもお母さん大丈夫?あなたの方が心配と言われました。
3か月後の電話で次男に成長が見られなければ、療育のための発達検査をしっかり受けるつもりです。
心理士さんに気休めを言ってもらいたかったと言われたら、それもあるかもしれませんが、心理士さんの言葉が少し気になっています。様子を見て良い年齢なら、半年というワードを素人に使う必要があったのかと思ってしまいます。そればかり考えてしまいます。文章が分かりづらくすみません。
批判などは控えていただけると助かります🙇
- いえやす(2歳5ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
あおあお。
当たり外れというか、合う合わないだと思います。
私の場合、ハッキリ言って欲しかったのに、私に寄り添おうとしてくれたのか、これはこの子の【個性】と言われて、何だかなーって思いました✋🏻💦💦
結局、その2,3ヶ月後にお医者様に見てもらったら、自閉スペクトラム症でした😂😂
なので、本当に、親もそれぞれ求めている答えも違うので、心理士さんも伝え方が難しいのかもですね✋🏻✨
ちなみに、ウチの子は2歳4ヶ月から保育園に行きだしましたが、そこからメキメキ成長したので、むさんのお子様も保育園で急成長すること、願ってますね😆✨✨
はじめてのママリ🔰
発達検査3回ほど受けました!
心理士さんにもよるなーっていうのはありますね!子供の興味を向けるのが上手な方だとすんなりできたり、できなくてもじゃこれはできる?から誘導したり☺️あとすごく褒めてくれる先生は親も気づかなかったことを考えさせてくれたり様々ですね☺️
-
いえやす
ありがとうございます✨
お話聞いていて、これできる?タイプの方ではなかったなと気づきました。できないならあっそうみたいな感じで、でも色々な方いますよね😅💦- 2月6日
はじめてのママリ🔰
うちも長男が1歳半で心理士さんに面談してもらったことあります。
うちが見てもらった心理士さんはとても丁寧だったと記憶してます。
検診で疲れて飽きてる息子に対して「うんうん😌✨じゃあ、これはこうできるかなぁ?すごい!上手にできたね〜」とうまくやる気を出してくれてました。
難しそうであれば、すぐ次に切り替えてくれてました。
テストの間にネガティブな声掛けなどは無かったです。
結果的に好奇心が人一倍旺盛なタイプであって特に気になる点はないと言われましたが、私が不安に思っていることに対しての声掛けのアドバイスもしてくださったのを覚えています。
うちも2歳なってすぐに保育園入園しましたが、ぐーんと成長しましたよ🤗
-
いえやす
ありがとうございます😢
コメントいただいて気づいたのは、心理士さんのネガティブな捉え方やコメントがずっとひっかかっていたのだなと感じました💦
親身になってくれる心理士さんに見てもらえて、羨ましいです✨
保育園の成長に期待したいです✨- 2月8日
いえやす
こんな文章に対して、お優しいコメントありがとうございます💦
そうですね、合う合わないが適切なことばでした...😥
保育園が成長に繋がることを願います💦
話がずれてしまうのですが、あおあお。さんにとって、息子さんの当時のご様子はどのようなところが気になって相談されたのでしょうか?もしよろしければで良いので、教えて下さい🙇
あおあお。
うちの子は、その頃には発達障害を疑っていて、1歳過ぎから療育園に通っていたので、そこの心理士さんでした😊😊
ウチの子は
▶︎超偏食
▶︎こだわり強め
▶︎癇癪
▶︎目を合わさない
▶︎表情乏しい
▶︎手を繋がない
▶︎帽子被らない
▶︎感覚過敏?
▶︎頭を床に打ち付ける自傷
▶︎発語が出たり消えたり
みたいに、結構ハッキリ、発達障害の特性が出ていました✋🏻✋🏻💦(笑)
いえやす
質問しておいて、コメント遅くなり、すみません💦
そうなのですね、うちの息子にも当てはまるところあります😓参考にさせていただきます。
ありがとうございました✨