
荷物の配達時間なのですが、担当?の配達員さんがご近所に住んでいる方な…
荷物の配達時間なのですが、担当?の配達員さんがご近所に住んでいる方なのて時間指定しないと業務を終えて帰宅してからの時間であろう22時代、最高23時を過ぎていることも…な時間にピンポンが鳴って荷物が届きます😞💦
配達員さんも業務量が多く大変なことは重々承知しているのですがさすがに深夜帯にこられると子供も寝ている時間で日によってはお布団でうとうとしている時にピンポーン👀‼️なので普通の業務時間内に届けて貰うように営業所?支店?とかに連絡してもいいものなのでしょうか?😞💦
それかご近所ということもありますし逆恨みされても困るので何もせず我慢した方がいいのでしょうか?😭
- はじめてのママリ
コメント

ままり
連絡していいと思います!!
非常識なことですし、会社もおそらく把握しておらずその方の勝手な判断でそうしているのですよね?
迷惑極まりないです🤣
はじめてのママリ
深夜帯だと私服で配達に来られるので会社も把握してないかもしれないです💦
やっぱり迷惑ですよね(TДT)
思いきって連絡してみようと思います💦💦