
コメント

退会ユーザー
二世帯にします^^*なぜ同居なさるんですか?

三姉妹ママじゅん
同居はストレスたまりますよ(T_T)うちの義実家は隣です(>_<)
-
なめろう
お隣なんですね(..)
私も今は徒歩5分のところに賃貸を借りていて頻繁に通っています。
今は会うのに疲れたら数日行かないように出来ますが、同居は逃げ場が無くなりますよね…- 3月15日

退会ユーザー
後者ですね!
完全同居しましたが、地獄でしかないし、プライベートもくそもないです😂
今は、玄関一緒ですが、二世帯に建て替え、やっとプライベートもてた感じです!
完全同居はストレス半端なく、禿げるとこでした、、
-
なめろう
完全同居されてたんですね(;o;)
尊敬します(;o;)
玄関一緒だと完全同居よりはマシとはいえど、やっぱり毎日必ず顔会わせますよね?
出掛ける時とか詮索されませんか?- 3月15日
-
退会ユーザー
会わないようにしてます!笑
私も本当は玄関も別がよかったのですが、当時主人はそこまでしなくても、、と却下され今になって別にすればよかったと言ってます(´Д` )怒
もちろん、出かけるときとか、わざわざ行く場所聞いてきたり、服も上から下までなめるように見てきますね😤
玄関別ならそこまでないとは思いますが、二世帯にするなら、玄関別にした方がいいです!!- 3月15日
-
なめろう
そうですよね(ToT)
やっぱり何となくでは無くて、しっかりイメージして決めないといけないですね。
私の義母さんも全て把握していたい人なので、
どこに行くのか・誰と行くのか・いつ帰ってくるのかを毎回何度も聞かれると思います(--;)
ありがとうございます(^^)
すごく参考になりました(^o^)- 3月15日

はるるん
私なら完全分離が良いです。
金銭的な理由で、自分の実家に今住んでいますが、10年以上実家を離れたせいか、やはり私の家族は旦那と子供だなと感じます。
両親には両親の生活リズムがありますし、子供がいると子供に合わせた生活リズムになってしまい、お互い気を遣うし、ストレスにもなりがちです。
お風呂が1つしかないと、人数多い分急いで入ったり、入る時間に気を遣わないといけないし…。
-
なめろう
私も今さら実家に戻るのは厳しいと思います。。
生活リズムも全く違いますよね…
お風呂の件、本当にその通りですね。ゆっくり入ることも出来ないのは辛いですね(T-T)- 3月15日

バターちゃん
うちも同じような感じで、後者を選び今建築中です!
新しい家ができるまで同居ですが…同居は絶対やめた方がいいです!
旦那ともケンカが増えます(°_°)
-
なめろう
お、お疲れさまです(T-T)
これから二世帯になさるんですね~(/_;)/
今は徒歩5分のところに賃貸を借りていて頻繁に通っていますが、この距離でも自分が辛くなる事があります…
悪口になってしまいそうで旦那にも言えなくて一人で落ちてたり…
これ以上近づきたくないのが本音です( ノД`)
なんでこんな選択肢しか無いんでしょうね…泣- 3月15日

退会ユーザー
いくら仲が良くても同居はダメ!
と聞きます
玄関から別の方がストレスも溜まりにくくなると思いますよ(^。^)
-
なめろう
そうですよね…
二世帯の場合はもう今から考えなくてはいけない感じで…
将来の完全同居を避けるには、今からの二世帯ですよね(T-T)- 3月15日

chip
何十年後かに完全同居はツラそうです💧
私も玄関は一緒で水回り等は全て別ですが、それでもプライバシーないなぁって時あります😏
出掛けてる時に勝手に部屋入って掃除されたり、洗濯物取り込まれてたりすると、悪気ないとわかってても、なんか自分がちゃんと出来てないと自己嫌悪になります😰
そりゃ何十年も専業主婦やってきた人には叶わないですし💨
なめろう
義両親の面倒をみるためです…
昨日、旦那と将来のことを少し話し合い、上記の2択のような感じになりました…