※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

娘が行動に苛立ち、愛情不足か悩んでいます。育て方に困っており、同様の経験をした方からアドバイスを求めています。

娘に苛立ちすぎて限界。

色々ありますが、とりあえずさっきの出来事を。
朝ヨーグルト食べた後のゴミとスプーンを、まだ朝ごはん食べてる私の前に「はい!」って置いてテレビ見に行ったから、「いやいや、自分で捨ててよ。ママはゴミいらないよ。」って言ったらブチギレ。
どすどす歩いて戻ってきてふんだくってゴミ箱とは違う方向に。
「何してるん?捨てるんやで」って声かけたら「黙って!!!!ヨーグルトこの辺にこぼしてないか見てから捨てるのにうるっさい!!!」と。
捨てる時もそうやってぶっきらぼうにドスドスしてるから、容器に残ったヨーグルトが手についたらしく「もおおおおおーー!!!💢」と。

もうなんなんですかこれ。
1日何回もこんなんです。
下の弟がゲームでアウトになったら嘲笑い、自分の思い通りにプレーしてなかったら「そうじゃない!!!早く貸して!!できてないから全然!!」とか口挟んで。
正直、大人のこちらから見たら、弟の方がゲーム上手いです。
何をしたって、他人のものばかり欲しがって、自分の幸せには一切目を向けない。

「愛情不足か」と悩んできたこともたくさんありましたから、下の子が生まれた時は上の子優先にもしてきたし、事あるごとに向き合ってきましたが、よくよく考えたら生まれた時から愛情のバケツが底なしタイプで、これ以上もう無理です。
勝手に勘違いして勝手に拗らせて、何度向き合ってもこちらの気持ちは受け取らない。
もう流石に疲れました。

育てやすくて「そんなこと経験したことない」「どうしたらそうなるんですか?」みたいな回答はごめんなさい、受け止められません。
同じようなタイプのお子さんをお持ちの方で、こうしたら子供の情緒がマシになった、こういう時はこうしてる、など、よかったら教えてください。

自分に似てるような、似てないような、我が子ながら、どう育てていけばいいのか分からなくなってしまっています。元気に健康だったらいいはずなのに、将来困るのは子供だよなって考えると、正解がわかりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの娘も同じ感じです😱
「そういう言い方されたらママ悲しいよ。もう少し優しく言ってくれるかな?」と何度も根気強く言っていたら治ってきました🍀

例えば、ゴミとスプーンを目の前に置かれた時も、
「ママ今ごはん食べてるから自分で捨ててくれる?」と優しく言ってあげるとやってくれる確率上がるかもです💐

うちは兄妹なんですが、娘はしっかりしているのと同性だからか言い方もキツくなりがちなのでできるだけ優しく接するように心がけてからは素直になってきましたよ😃

  • いちご

    いちご

    それも試したんです…「こっちだって悲しいもん!!!!💢うえーーーーーーん!!!」みたいな感じになったり、「わかってる!!!わかってるって!!!!でも…うぇーーーん」みたいになったり…
    優しく言ってみたりキツく言ってみたり、あえて放っておいてみたり。
    でも全部、なんか伝わらないな…って感じで😞いつからこうなっちゃったんかなぁ…って😞

    • 2月6日
  • いちご

    いちご

    同性だから言い方キツくなるのはたしかにありそうですね😞
    自分と重ねる場面が多くて、これは将来困るなぁとか、将来について深く考えてしまうのも娘で…
    大切なんですけどね…ほんと、うまく噛み合わなくて落ち込みます😢

    • 2月6日
たけこ

いやー、似てます。笑
うちの上の子と。
すみません、読みながら情景が目に浮かんで笑ってしまったほどです😂
その「こぼしてないか見てから捨てるのに」っていうのが、うちも言いそう〜と思いました🙄
自分では良いと思ってることをしてるのに、捨てることをまた促されて、「分かってるわ!!」ってなるんですよね〜。
うちはもうすぐ11歳で、ようやく最近落ち着いてきたかなーいやーどうかなーまだかなーって感じです😅

ゲームも、ほんと同じで、弟が弟なりにやってるんだから放っといてあげてくれって思います。
昨日は一緒にゲームしてたのですが、弟が思うように動かずすごく嫌な言い方したので「そういう言い方やめてあげて。性格悪い子みたいになってるよ。」って注意したところです。

たぶん反抗期もあると思いますよ〜。
うちも5歳くらいから9歳くらいまでがピークで生意気でした。
ピークが長い😂
そして今もまだまだ腹立ちます。
もう、放っておきましょ。笑
こちらは毅然と最低限の育児と愛情を注いで、相手が成長するのを待つしかないです。
そういえばそのくらいの時期、よく夫と「どこかお寺に預けられないかな?」って言ってました😂

  • いちご

    いちご

    ほんとですか?!うちだけじゃなかったのか😢😢

    しかも、「こぼしてないか〜」のくだりも同じような感じとは!😂
    私も笑いました😂

    それ、同じこと言いました!!「性格悪い子みたいになってるよ」って!!
    あまりに癪に障る言い方をするので黙ってみていられず😓

    反抗期なんですか…これ…
    まだ早いと思ってたけど、早い子はそうなんですね!
    9歳までピーク、で11歳の今も😱小学生の間ずっとか〜😭

    よくない言い方とかした時だけ叱っていますか?
    ヨーグルトのとかは勝手にイライラさせておいてますか?
    散々イライラした後は、本人は通常モードに戻ってます…

    うちも昨日夫と、長女の話ばっかりしてました。
    「どうしたらいいんやろな…」で、答えは何も出ないんですけど😞

    • 2月6日
  • たけこ

    たけこ

    叱ったり、叱る気力もなくなったり、そのときによって色々です😂
    イライラしてるときは、放っておくときもあるし、私がただ「◯◯って✕✕なん?」みたいな質問しただけで「だーかーらー、今◯◯してるやん!!」みたいな、質問の勘違い?みたいなので怒ることがあって、そういうときは「今質問してるだけでしょ?聞いてるんだから、それが✕✕なのかどうか、教えてくれるだけでいいんだよ。怒ることじゃない。」とか説明したりすることはあります😮‍💨
    ヨーグルトの例だったら、「あーそうですか。何か別のことしようとしてるのかと思ったよ。」って言うかもしれないし、何も言わないかもしれないです。
    私の余裕がすごくあるときは、「すごい!こぼしてないか確かめようとしてたん!?すごいやん〜やるやん〜✨」って褒めてみたりすることもあります🤭

    こっちも人間なんで、あんまり一貫してないかもです。笑

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

めーっちゃ似てます。
この前ママリで6歳女の子大変じゃないですか?と質問したら、全然大変じゃない、楽です、と回答来て泣きました😭

口は達者でまだ子供だけど本人は子供扱いしたりすると拗ねるんですよね💦
私はもうスパッと、ハイハイ!で終わりです。
心の成長期?もあるのかなーと。

  • いちご

    いちご

    大変ですよね?!😭大変です本当に!!
    でもたしかに、周りのみんなは大変じゃなさそうなんですよね…

    口だけ達者で、態度も一丁前で、でも、お風呂では洗ってあげないとダメだし、お茶は自分でうまく注げないし、高いところにあるものは取ってあげなきゃいけないし。
    「勝手にやって」は通用しないんですよね…
    そういうお世話はしなきゃならないのに、色々文句ばっかり言われて、本当に…精神的に「はぁ…」ってなります。

    スパッとはいはい!で、あとは放っておいていますか?

    心の成長期なら、こういうのも大切なステップなんですかね泣

    • 2月6日
おにく

うちの長女もそういうかんじです🤣
自分のイライラを上手に発散できないというか、なんというか...


私もおとなげないので、
何回かに一回は「ママだってあんたと同じ人間だよ?そういうふうにされるとさ、ママだって嫌な気持ちになるんだけど!ママもこれから、あんたと同じような態度するね。」ってブチ切れちゃいます😂
そうすると「やだ」って言うので、「やだ、って思うようなこと、あんた周りにしてるんだよ?」と話すと、そこからしばらくはおとなしくなりますwww

もう少し成長して、お友達同士でぶつかったりして、とならないと気づかないかな?と思ったりしてます😣

  • いちご

    いちご

    うわぁぁーー!わかります!!
    そのやりとり、うちも何回もしました😞💦
    ママのことは心のない人とでも思ってるのか?
    って感じなので、こっちももう我慢できなくなっちゃって…
    でも本当、人間だから女神みたいになれないですよね😞💦

    お友達同士でぶつからないと、たしかに…
    でも、今の子供達って陰湿というか、怖いなぁと思うことをよく聞くから💦
    なるべく平和に過ごしてほしいがゆえに、こちらも色々気になってしまうんですよね泣
    でも、親に言われて分からなくても、自分の言動でややこしいことになって初めて「これじゃダメだ」って気づくのかもしれませんね…

    • 2月6日