
コメント

はる
スタッドレスですよね?

ぺこ
自宅ではなく道路の雪の状態はどうですか?
路面凍結していなければ40kmくらいで走れば大丈夫ですよ👌
車間距離は普段の倍くらい空けて、停車する時は3回に分けてブレーキを踏んで徐々に減速させて停車が基本です!
路面凍結していたら必ずギアを落としてエンジンブレーキ使ってください。
二駆でしたら特にお気をつけください💦
-
はじめてのママリ🔰
二駆です。
大きい道路は大丈夫です。
職場まで、カーブや日陰が多くて😭- 2月6日
-
ぺこ
カーブはいつも通りに走ると後輪もっていかれるので、極力減速してゆっくり走れば大丈夫です!
夜中に氷点下まで冷え込んでいたら路面凍結してますが、大きい道路が大丈夫であればそんなに心配しなくても無事に着くと思いますよ✨
でも、どうしても無理😭って感じならお休みしちゃいましょう!
今日くらい許されます☺️- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
子供がこども園行きたくないと言い出したので、休んじゃうかもです。どうせパートなので😭
上司の言葉、私は休んでいいと取ります笑- 2月6日
-
ぺこ
お友達もお休みの子いそうですし、寒いと大人も外に出たくないので子供も一緒ですよね😂
お休みしてゆっくり過ごしちゃいましょう♬- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
なんと職場に言えばいいですかね…
- 2月6日
-
ぺこ
今更かもですが…💦
運転しようとしてみたが怖くて今日は無理だと伝えていいと思います!
変に嘘つくより正直に👌- 2月6日

さらい
行きます。
-
はじめてのママリ🔰
雪道、自信ありますか?
- 2月6日
-
さらい
そうですね。自信というか普通に出勤します。除雪もしてありますし
- 2月6日
-
さらい
無理にスピード出さなければ大丈夫です
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
凍ってはいないんですかね。
年に1.2回しか雪降らなくて💦- 2月6日
-
さらい
凍ってますよ
- 2月6日
-
さらい
今うちの地域はマイナスなので。でも怖いのは今日より明日以降ですね。
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
普段雪降る地域ですか?
- 2月6日
-
さらい
大雪は今は一年に一回ぐらいかな。
1センチとかなら、数回は積もります。- 2月6日

はじめてのママリ🔰
歩いて行けない距離なら休みます。パートならなおさら。
こちらはいつもは積雪なんてない地域ですが去年一度だけ積もったことがありました。みなさん慣れない雪で事故だらけでした。
スタッドレスはいてるようなのでうちのような地域ではないのかもしれませんが事故起こしたら今日の分のパート代どころの損失じゃないと思うので休んでいいと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
歩いたら2時間ですね😭
パートさんしかいない職場なんですが…
スタッドレスは一応履いてはいますが…
周りにどう思われるとかは気にしなくていいですかね。- 2月6日

🥖あげぱんたべたい🥖
雪道怖いので私なら休みます!!
職場には歩いて行ける距離ですが保育園は歩いていけない距離なので😭
-
はじめてのママリ🔰
大きい道路は凍ってないようなのですが、カーブや日陰が怖くて💦
今日は何と言って休みますか?- 2月6日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
雪道運転になれてないためっていいます💦
- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
🍠さんの地域はどれくらい積もってますか?凍結してますか?
こっちは大きい道路は大丈夫みたいですが…- 2月6日
-
🥖あげぱんたべたい🥖
5センチあるかないかだと思います💦
私今コロナで家から出れてないため道路はわかんないんですよね😭- 2月6日

退会ユーザー
うちは20センチ近く積もってますが…
保育園2箇所送迎、狭路と激しい坂道があるため、朝一番でお休み連絡しようと思ってます💦
ちなみに歩けば保育園登園も通勤もできますが、そんなに無理する必要ないと思ってそのまま伝えようと思ってます😅(雪道の運転に自身がないと…)
-
はじめてのママリ🔰
私もカーブとかだけ気をつければと思うのですが…
上司が言っているのだから、自信が無いと伝えればいいですかね…- 2月6日
-
退会ユーザー
いいと思います!
私今まで正社員で電車通勤でしたが、会社の判断が遅すぎていつも帰宅難民になっていたので、数年後には会社が判断する前に上司に言って帰るようにしてました。
会社ってはっきりした判断が無かったりして困ります。
自分の判断で行動したなら後悔しません!- 2月6日

はじめてのママリ🔰
私のところ同じくらいの積もりです。
車ノーマルタイヤで道路もまだ
雪残ってて運転怖くて出せないから
徒歩で送迎10分以上かかるのと
通勤は駅まで徒歩で電車+バスになるので早上がりしないと保育園迎え間に合わなくて上司に休めるか相談してお休み頂きました💦💦
はじめてのママリ🔰
そうです。
はる
ならいけるかなーと思いますが不安なら遅刻するとか休むとかにしますかねー
はじめてのママリ🔰
遅刻は朝の通勤避けるってことですかね?
10時出勤とか…
はる
そうですね。
雪降ると大渋滞なるのでいつもの時間に出たら遅刻になることもありあえて遅れて出る人もいましたよ。
はじめてのママリ🔰
仕事も15時までなので、午後からとかは行っても意味ないので、せめて10時からですが…
夫は休めばいいと言ってますが、罪悪感もあって、、