※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずきまる
お仕事

パパが育休や時短を取る際の経験や育児給付金について相談したいです。旦那の会社に制度があるが、不安があるようです。手取り収入が低く、育児給付金が心配です。

パパがお仕事で育休や時短を取った方いらっしゃいますか?
その時はすんなり取れましたでしょうか。また、育児給付金はお給料の半分ですか?

妊娠高血圧の前科と前置胎盤疑いに加え心筋症があるので出産前後で長期入院する可能性が有ります。
長男がいて生まれる時は2歳ちょっとなのですが、実家の両親は現役で仕事をしていて育児参加不可能。義母は地方で介護が有り、義父は他界しているので旦那の他に育児ができる人はいません。
保育園に行っていますが旦那の職場は通勤に1時間半かかり、保育時間最大でもフル勤務のままでは送り迎えに間に合わないです。一週間ごとに夜勤の週もあります。

出産前に長期入院になった場合は時短と深夜労働の免除、産後に長期入院になった場合は育休を取ろうと夫婦で話し合っているのですが…男性が育休を取ろうとすると色々難しいと世間で言われているので不安です。
一応、旦那の会社にもホームページに男女共に育休制度は有ると書いてありましたし、市から貰った冊子には法律上取れる権利が有るとありましたが…ネットで調べたら結果的に職を失ったとか、間接的なパワハラをされて取れなかった等あったので💦

また、旦那のお給料は基本給が低く、残業代と深夜手当を含んで手取り25〜28です。
育児給付金が基本給の半分の支給だと10万以下になる可能性があります💦
私は自営業なので産休・育休中は手当は何も有りません。
育休を取ってもらうのは私が退院するまでなので1ヶ月か2ヶ月は無いと思いますが…金銭面でもかなり不安です。

パパが育休や時短制度を利用されている方、お話を聞かせて頂けたらと思います。

コメント

くま

旦那の会社には育休制度ありますが、女性が取るのを想定していて、男性は数日しか取ってないのが現状です。本当の意味での育休とは違うような気がしますね…数日休むだけなのでうちは特にまわりの反応とかなかったです。
給付金もらって数ヶ月単位で…だと、前例ないなら慎重な交渉が必要かもしれませんね。ただ家族状況を考慮してもらえれば、わかってくれる方は見方になってくれるのを期待したいですね。
あとはファミリーサポートの利用を検討してみては。自治体に相談して使えるサービスは今のうちに試しておいてみるのもいいかと思います。遅くても迎えにいってくれますよ。
お身体大事にされてくださいね。

  • みずきまる

    みずきまる

    やはり男性が長期間取るのはあまり無いですよね💦
    市の産前産後協力事業やファミサポも考えたのですが、保育園が認証保育園だからなのかお迎えは親族・保護者しか受け入れてもらえず行政サービスであっても他者のお迎えは災害時以外は不可と言われました😫
    今までに利用した人も無いみたいです💦
    本当にどうしようもない時は担当の人と面談してから決めてくれるそうなのですが…
    難しいですね😩

    • 3月15日
ふ9🍵

我が家ではないですが、私の会社の男性社員はちょろちょろ育休取得者いますよ。
私も来年度仕事復帰で、会社の復職セミナーに参加してきましたが、参加者の1割は男性でした。
長いと1年とっている方もいますが、大体が3ヶ月くらいの方が多いみたいです。
パワハラされるかとかその後の昇格とかって結局その部署の雰囲気とか上司によりますよね。

私の友達の旦那さんも何人か育休とってる方いますが、中には復帰後すぐに昇格したりしてる方もいて必ずしもマイナスだとは思いません。本人のやる気と周りへどれだけネゴっておくかが大事だそうです。