![ぴこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
建売の内見で悩んでいます。価格と立地がポイント。1軒目は安く、2軒目は好立地。予算オーバーで悩み中。どちらがいいでしょうか?
建売の購入を考えています🏠
日曜日に2件内見したのですがめちゃくちゃ悩んでいます。。
一軒目
価格2680からの今日下がって2480万円
内装も外装もいい感じ。
4LDK
日当たりも⭕️
小学校が徒歩18分
コンビニ徒歩17分
スーパー徒歩17分
駐車場3台
二軒目
価格3080万円
一軒目と似たような作りでいい感じ。
4LDK
日当たりも⭕️
小学校徒歩10分
コンビニ5分
スーパー徒歩7分
駐車場2台。庭あり。
1件目は今日の朝営業さんから200万円下がりました!もしかしたら他の方が契約してしまうかもしれないと連絡がありました。。
予算的には2700万で考えていて本当は2軒目がいいですが予算オーバーです💦
来年上の子が小学校にあがるので近いほうがやっぱり安心ですかね、、?😭
お値段的は一軒家の方がいいけど立地は良く無いですよね。。
また今週の日曜日にいく予定ですが、
悩みすぎてずっと考えてしまいます😭
皆さんだったらどちらの建売りにしますか...??
- ぴこ(生後1ヶ月, 2歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
立地で選びますね😭雨の日とか徒歩18分はつらい、、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も2件目を選ぶと思いますが、小学校やスーパーの距離よりも電車やバスのアクセスの方が気になるかなと思いました🥺
あとは、ハザードマップとかどんな感じか?
駐車場の出入りはしやすいか?
ゴミ置き場は近いか?綺麗か?
近所の人は大丈夫そうか?
私は実際に家を買う前にピンポンして近所の人に聞きに行きました😅
大きい買い物ですからね🛒
慎重に決断されるといいと思います😄
-
ぴこ
コメントありがとうございます!
なるほどですね🤔
一軒目は電車バス徒歩20分ちょっとかかり、2軒目は電車20分バス4分程の距離にあります。
となると...2軒目となりますよね...
その点もずっと住むとなると調べておいた方良さそうですね🥹
お家を探し初めてまだ1ヶ月たってなく、購入するに当たってとても参考になりました🙇🏻♀️՞- 2月6日
![ねこ茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねこ茶
私も二軒目にします。
あとは、子供が大きくなったら、習い事や塾などで夜遅くなったときの夜道の安全度というか、人通りや、暗さもかなり重視します。
-
ぴこ
コメントありがとうございます!
2軒目ですよね、、。
なるほどですね!
一軒家にかんしては一通りも少なく近くが田んぼなので暗いかもです💦
とても参考になります🙇🏻♀️՞- 2月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も書いてる内容だけで判断すると二軒目派です。
一軒目、このタイミングでこちらならお願いしてないのに値下げしたってことですかね?予算に合わせた値下げっぽいしよっぽど売りたい(売りにくい)理由があるんだろうなと疑ってしまいます💦
-
ぴこ
コメントありがとうございます!
2軒目ですよね(;;)
そうです💦ちなみに10月に建てられたお家です!
エアコンも元々3台付いていて、もう1台つけるしカーテンレールや網戸もサービスします!値段も少しなら下げます!なんて言われ...よっぽど売りたいんだと伝わりました🥹
なにか理由があるんですかね🤔?聞いてみたら教えてくれるでしょうか、、- 2月6日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2軒目で価格交渉はできなさそうですか??
2軒目がいいと思いながら1件目を価格重視で購入するとあとあと後悔しそうな気がします😭
-
ぴこ
コメントありがとうございます!
まだ値下げしたタイミングらしく値下げは厳しいけど他のオプションサービスは出来ます!と言われました💦
日曜日にもう一度価格交渉した方がいいですかね…🤔💭
そうですよね(>_<)ずっと住むお家なので価格だけで選んだら後悔しそうな未来がみえます🥹- 2月6日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
車は1人1台必要な地域ではないですか?
必要な地域なら3台置けないと来客もおけないし、将来子供が車乗るようになったら?と思って、私は3台必須で考えていたので…
②の庭が、後から駐車場に変更できそうなら②かなと思います!
![あげぱん🥖](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あげぱん🥖
うちも小学校はすぐそこに感じるんですが歩いていくと多分1件目くらいの時間かかります!
コンビニとかスーパーって徒歩で行くんですか??車なら別にいいような気がしますが🥲
私なら予算にあった方にします!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
単純な物件の条件だけなら二軒目にしますが、予算が…💦
予算は登記料や新居の家電、インテリア等の経費込みで決めてますか?
不動産取得税や住宅ローンの手数料等、建売でも色々かかります😭
予算の決め方次第(価値観として住宅に払えるのはこの予算なのか、毎月の収入支出を考えたらこの予算が限界なのか)によりますが、今後の生活を考えて、私なら1軒目にするか他を探します😄
ぴこ
コメントありがとうございます!
やはり立地は大事ですよね..( ; ; )
雨の日考えていませんでした💦
確かに雨の日18分は子供の足ではつらいですよね😓
はじめてのママリ🔰
子供だともう少し時間かかりそうですし、近いほうが良いと思います😭
ぴこ
近い方がいいですよね💦
もう少し考えてみます🙇🏻♀️՞