![あられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
粉を少量の水で団子状にして上顎か内頬にくっつける方法はダメですかね?💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
粉ならヨーグルトに混ぜて食べさせてました!
シロップなら赤ちゃんジュースに混ぜてあげてました!
-
あられ
そうなんですね!
ヨーグルトも赤ちゃん用ジュースもお茶も何も飲まなくて🥲- 2月5日
-
はじめてのママリ🔰
ヨーグルトにきな粉混ぜてもだめですか?
喉痛いから離乳食やミルク飲まないんだと思いますが、ヨーグルトならペロペロ舐めれたので結構すんなり受け入れてくれましたが…😂- 2月5日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
上の方と被りますが、粉薬を団子状にして口内にくっつけたあと、すぐに授乳すれば飲んでくれると思いますよ!
-
あられ
有名な方法ですよね!ただ私上手く団子作れたことなくて💦
なにかコツありますか??- 2月5日
-
ママリ
粉薬をお皿に出して、そこにまず1滴水を入れて練ります。水が足りなければ更に1滴足して〜って感じです!
水が多いとうまくできないので、最初は足りないかなー?くらいの水の量で始めると出来ると思います😊- 2月5日
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
うちは、1月上旬にインフルエンザに親子でかかってしまいその時子どもは同じ粉薬が処方されました!
同じ生後8ヶ月ですが、ジュース系を一切飲ませた事がなくてジュースに混ぜる事が出来なくて小さじ一杯の半分の量のお水で粉薬を溶かして麦茶飲ませるのと同じくスプーンで飲ませてました!
水の量が多くなると飲ませる量も多くなってお互いがしんどくなるので、ほんと少量で飲ませてあげてその後でミルク飲ませてあげたらなんとかうまく行きましたよ〜!
あられ
それ上の子にもやった事あるのですが上手く団子にならず🥲なにかコツとかありますか??
2児ママ
水は1滴か2滴ぐらいの少量にすればうまく団子状になると思います!