
娘がチアを辞めることを知らせる方法と、上級生ママに早めに連絡する方法について相談しています。どうすればいいでしょうか?
小1の娘がいます。幼稚園のチアを初めて1年が経ちましたが、やる気がなくなり、2月末で退会することになりました。
チアの先生には、2月末までで、来れそうだったら来ていいよと言われたのですか、もうやる気がないので行かないと思います。
みんなまだうちの娘がやめることを知りません。
チアの同じ1年生のママのグループLINEに、やめることを連絡したいのですが、みなさんなら何と連絡しますか?
あと、うちが1年生の代表で、上級生のママのLINEを知っていて、発表会に向けてこれからいろいろ連絡が来るはずなので、早めにやめることを連絡したいのですが、何と連絡したらいいですかね?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
普通に、「2月末で卒業することになりました」とかでいいのでは?他に新しい習い事をはじめるなら、「他にやりたいことがだきまして〜」とか足すと思います!
うちは以前通っていた習い事辞める時、↑のような感じで連絡しました!

退会ユーザー
「辞めることになりました。
今までありがとうございました😊
他のメンバーの皆さんの活躍を陰ながら応援しています😊」
とかでいいんじゃないですかね?
辞める理由とかは特に入れなくていいと思います。
コメント