※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sumi
住まい

引越しでエアコンを処分するか、新居に取り付けるか悩んでいます。使用期間は1年半で2017年製です。ありがとうございます。

引越しするのですがエアコンをどうするか悩んでるのでアドバイスをいただけたらと思います。
賃貸から戸建ての引越しで賃貸の6畳の部屋(結婚後私の部屋だったのですが子どもが産まれてからは物置になってしまい2年くらいしか使っていません)にエアコンがあるのですが、1年半くらいの使用です。
新居の取り付ける部屋は親が泊まる用の部屋です。
①引越しの際に処分して、新しいエアコンを取り付ける
②処分しないで取り外して新居に取り付ける
少ししか使ってないのでもったいないなぁと思ったり、2017年製なので処分しようか悩んでます。
よろしくお願いします。

コメント

ユイ

私なら7年前のエアコンなら新しく買います。
我が家も去年2018年製のエアコン、戸建てに引越しする際に処分しました。
2回目の移動だったのもありますが💦
エアコンの移動って意外に難しくて取り外し取り付けで結構お金かかる場合もありますし取り外し方によっては次使えなかったりします。

  • sumi

    sumi

    ありがとうございます!
    参考になりました!
    やっぱり古いですし、処分することにします!

    • 2月4日