※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フラペチーノ
お仕事

幼稚園の新2号申請のため、実働時間が足りず心配です。春休みの預かり保育も利用できないかもしれません。実働時間が足りる5月以降に申請した方がいいでしょうか?

幼稚園の新2号申請のため、
職場に就労証明書を書いてもらおうと思っています。

12月から働いていますが、
冬休みや体調不良があったため、
12月、1月ともに
実働時間が足りていません。
2月も閑散期のため、足らない予定です。

これだと申請通らないでしょうか?

申請通らなければ春休みの預かり保育も利用できないため、
3月と4月も足らないと思います。

実働時間が足りるようになってから(5月以降?)
就労証明書を書いて申請あげた方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

市によるかもしれませんが実働時間では無く契約時間が規定時間を満たしていれば全然okでしたよ。
夏休みなど全く時間足りて無かったですが、夏休みだったので...で終わりました。

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます😊
    契約時間で記入なんですね。会社が分かってくれていたらいいですが💦

    • 2月4日
りる

地域によりますが私の住んでる地域は感染症等の特別な事情だと通院記録出せば1〜2ヶ月までは実働足りてなくても大丈夫みたいです。

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    3ヶ月足らない予定なので、そこが不安でした💦💦

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月くらいまでなら、特に何も言われませんが、あまり多いと確認の連絡などくるらしいです😢

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    連絡くる可能性があるんですね💦

    • 2月4日
はじめてのママリ🔰

契約時間で見るので申請は通ると思います。
でも後から実績の提出(給与明細)が必要でした。そこで実績が数ヶ月経っても出せなければ認定は取り消されると思います。

  • フラペチーノ

    フラペチーノ


    回答ありがとうございます!
    申請が通るかの心配より、取り消しの心配の方があるってことですね💦💦

    • 2月4日