
みなさんなら続けますか?辞めますか?2人事務で、私はパート もう1人の…
みなさんなら続けますか?辞めますか?
2人事務で、私はパート もう1人の社員さんからパワハラ、フキハラにあっています。
眠れない、ご飯が食べられなくなり痩せるなど身体に不調が出始めたため、耐えられず社長に退職を伝えました。
⚫︎新しい社員さんと2人で上手くいくかわからない
⚫︎会社に業務を分かる人が全くいなくなる
⚫︎私も入社2ヶ月で、教えてもらわないと仕事が分からない
前職、正社員で10年働き2人事務で、人間関係かなり苦労し正社員だったため辞められずという過去あり
戻っても新しい人と2人で上手くいくか分からない、やっぱり辞めたいとなったときに、言いにくい
メリット
⚫︎時短
⚫︎土日祝 お盆は長期連休で休める
⚫︎何十年も働き続けているパートさんがいる
⚫︎業務量多くない
⚫︎職場と雰囲気合いそう 他の方いい人そう
⚫︎未満児がいても雇って頂けた
⚫︎お休みに理解あり
⚫︎事務職
デメリット
⚫︎最低賃金
⚫︎車1台しか通れない、すれ違えない細い道を通らないと絶対会社にいけない、職場が小学校の隣(事故りそう)
⚫︎パートも乗り合いで車を出さないといけない
⚫︎親族経営
⚫︎担当業務があるため、その時子供が体調不良になったら対応してもらえるか新しい社員さんがどういう人か次第
あと運転が得意でなく通勤路と乗り合いがどうしても嫌→何かあったら怖い
社員さんは、問題ある人で会社も辞めてほしい感じだったよう
以下 自分、家庭の状況です
⚫︎頼れる人がいない
(休むとなったらほぼ私しか対応出来ない、下の子が小さいため休みが多くなる)
⚫︎朝5時半起き
⚫︎兄弟別々の園に送迎
⚫︎子供が0歳枠の1歳児
⚫︎夜泣きがあり眠れず会社にいっている
⚫︎パートに出始めたタイミングで、夫が昇進しあと2、3ヶ月は、激務で帰宅が遅くワンオペ
落ち着くと20時〜
⚫︎上の子の癇癪が凄い
⚫︎パワハラと育児ノイローゼで鬱気味
⚫︎夫は、下の子が小さいため今働くことに反対
⭐︎社長、主任もパワハラに気づいていて、社員さんが退職することも知っていた→私がいつまで持つかなという話だった 大丈夫か心配は、してくれていた
⭐︎私は、自分が退職すると言うまで社員さんが退職することを知らされていなかった
夫、周りの人からは、退職するって言って戻っておいでなんて普通言ってもらえないから、戻ったらと言われています。
長い文章を読んで頂き、ありがとうございました。
- はじめてのママリ🔰

なな
夫が今働くことに反対で、自分も貯金などに心配がないなら、とりあえず辞めます、、、。
それから、社長と主任はこちら側の味方?ぽいので、新しい正社員の人はどのような感じか聞いてしまって、普通の人なら戻って頑張ってみたいと伝えますかね、、、。どこまでの関係か分かりせんが、大丈夫か心配はしてくれていたとのことですので、、、。
コメント