※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

悪阻で吐いても、栄養は赤ちゃんに届いていますか?食事を心配しています。

吐くことを恐れて、食べれなかったのですが
それじゃ駄目だと思い、
おうどんや、お味噌汁等食べ始めましたが
悪阻で吐いても、赤ちゃんにちゃんと栄養は届いてるのでしょうか??😭

コメント

deleted user

つわりの時期はお母さんが食べるものからではなく胎盤から栄養とってるので食べられなくても大丈夫ですよ☺️💓

いちご

たべれるものたべて、
なにもたべてないよりはいいとおもいます👌


なんにもたべれなくなると、
点滴通うことになったり入院になるかと😭

はじめてのママリ🔰

カロリーメイトとかいけそうですか??

匂いもあまりないし、栄養も揃ってるから、おすすめですよ☺️

私もつわりの時期は
カロリーメイトとりんご毎日食べてました😂

Ko

私もつわりでめちゃくちゃ吐いてました😭
胎盤が完成するまでは卵黄囊というところから栄養を貰っているようで、お母さんからの栄養は関係ないみたいなので、無理せずに食べられるもの飲めるものだけで大丈夫だと思います😊
私も食べられるもの飲めるものが限られていましたが、自分が倒れない程度に食べられるもの食べてました!
あまりに飲食できずしんどい場合は産院で点滴もしてくれるみたいなので相談されるのもいいかと思います!
大事な時期で心配事もたくさんあるかと思いますが、無理なさらず、休める時はゆっくり休んでくださいね😌

deleted user

わたしもつわり+逆流性食道炎になってしまいかなりもどして苦しみましたがもちもちの赤ちゃん産まれましたw
大丈夫です、ママお大事にね🩷

ぽこりん

私もつわりで吐きまくって入院してましたが、その時は無理に食べなくても水分とってれば大丈夫と言われましたよ!入院中も、点滴入れてましたが絶食でした!!ゼリーとか果物とか食べやすいものを食べれる時で脱水さえ気をつければ問題ないと思います!!