※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
家族・旦那

実母が送ったマフラーに猫の毛やホコリがついており、子どもたちのアレルギーに不安がある。実母は気をつけているつもりだが、問題が解決しない状況に悩んでいる。

どうする?
実母が孫たちのためにと手作りマフラーを送ってくれた。
子どもたちは喜んだけれど…ちょっと待って!!!
よく見ると大量の猫の毛。細かなホコリ。ちょっと私がクンクンしただけでむせて咳が出るほど。  

もともとアレルギー体質な我が子達。くわえて下の子は猫アレルギー。

これは◯人マフラーか?と思うほど。 

実母には都度アレルギーのことは伝えているのに 
どうも気をつけかたがずさん。

うちに遊びに来るにもいつも猫の尿の匂いのしたバックをもち、毛まみれの帽子や服を着てくる。
それでも服にコロコロしたから大丈夫!!!!と言って。

子どもたちはばぁば大好きだけど接触してほしくなくて。
ばぁばにも、何度も何度も伝えているのに。

そしてこの◯人マフラー…

どうしたものかと。

※実母本人は悪気はなにもない。むしろよろこんでくれるとおもっている。

※ちなみに私の実家には猫が5匹おり、下の子が生まれてアレルギーがわかってからは帰省できない実家となりました。今では綺麗好きの私の祖母が歳で掃除ができなくなってからというもの物に溢れたゴミ屋敷のようになっている。ホコリもすごい。

コメント

ままち

捨てます☹️
そしてそれも伝えます😭
親に気を使うより子供の健康のが大事なので
これはさすがに本人には渡せない。と伝えます🤔

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます😊
    ですよね。ですよね。
    もう何度伝えたかわからないですが母に伝えます😫
    命には変えられない!!

    • 2月3日
  • ままち

    ままち

    昔の人ってくくりで言ったらいけないかも
    ですが…アレルギーに対して
    軽く捉えられてますよね😣
    ちょっと痒くなるぐらいでしょ!とか
    くしゃみ鼻水出るぐらいでしょ!とか😣
    花粉みたいな感覚なのかな…😣

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

アレルギーは命に関わるので捨てます😅ごめんだけどって言います💦

  • まな

    まな

    コメントありがとうございます!✨
    ですよね。ですよね。

    いつになったらわかってくれるのだろう…
    です😢

    なにかしてやりたい気持ちはわかるのだけど…

    母に伝えます。💦

    • 2月3日