![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
容姿と経済的成功の相関について、身の回りで実感することはないか悩んでいます。田舎出身で普通の生活を送っており、仕事環境で見た目が重要なのではないかと不安に感じています。
見た目の違いで年収や経済的な格差を感じることはありますか??
【言ってはいけない 残酷すぎる真実】という本に、容姿と経済的な成功に何らかの相関があるとあったのですが、ご自身や身の回りで実感することはありますか?
私自身は田舎育ちなので美人と友だちだからと得した記憶は特にないし、伊藤美咲そっくりな美人でも非正規社員の幼馴染と結婚したり、田舎では普通の年収(都内では低所得)だったりするので、見た目との相関を実感することはありませんでした。
従姉妹もみんな美人だけど共働きの普通の家庭だし、親世代でも年を取っても美人な人もいますが、普通に農作業したり介護職だったり本当に普通の生活です。
首都圏に引っ越してきてからは、仕事で知り合った人の中には確かに見た目が良くてお金持ちで恵まれている人もたくさんいることを知りました。
でも子どもの習い事では、正直見た目も性格も悪くても子沢山で専業主婦できる程度には裕福な人もたくさんいます。
本を読んでからは、私は経歴を買われて採用してもらったと思っていたけれど、もしかして見た目によってはここでは働けていなかったんだろうか?私は周りからはどんな評価なんだろうか?とすごく考えてしまいます。
職場は技術職の男性以外は男女共にみんな見た目もキラキラしてる人が多いなとは感じていました。
普段はフルリモートで他部署の人とはチャットする程度で個別に会う機会もないですが、全てのアカウントのアイコンが入社時に適当に自撮りした写真なので、気になるようになってきました。
- ママリ
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
顔の善し悪しではなく清潔感かなと思いました。
結局何が言いたいのでしょうか?会社にうかったのは顔採用で、自分が美人だから周りも美人が集まるって事ですか?
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
見た目は大事だとは思います。身だしなみも大事だし身だしなみに気をつけてない人より気をつけてる方のほうが清潔感だったりがでて印象もいいですし、、
経済的に安定してる人はまず身につけるものが違ってきますしそれはキラキラ輝いてみえるし、でも今の時代身だしなみが悪いだろうが顔がイケメンだろうが美人だろうがじゃない人でも稼いでいる人は沢山いるのが現実でお金があればない人よりはいろんな事に使うお金ができ容姿と経済的にはまったく関係ないよねってのはないなとは思うのですが一理あるなぐらいで見た目の違いで経済がいいとか悪いとかはないのかなと個人としては思います!
-
はじめてのママリ🔰
すみません。私も正直何が言いたいんだろうと理解ができなく私は馬鹿なので違うこと回答してたらすみません。
- 2月3日
-
ママリ
いえいえ!仰る通りだと思いました!
そしてその通りなら私自身にも救いがあるのでありがたいです😊- 2月3日
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
格差を感じることはないですけど、
実際に仕事できる人は清潔感があって、見た目に気をつけている人多いがします✨
医療系しかわかりませんが、そこそこ給料もらえる製薬会社の営業職は、薬剤師もしくは美男美女率高いです😅外資は特に。笑
美形のほうが賢い確率が高いってデータも実はあります
-
ママリ
確かに美形で賢くて実家もお金持ち…という人は首都圏だとたくさんいますよね🫣
医療系は仕事に就くまでに頭もお金も必要なので、ほかの業界より顕著なのかもしれないですね😳
外資は太っていると採用されないと聞くので、見た目も運というか才能の一つということなんですかね💦- 2月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
久しぶりに伊藤美咲という名前にドキッとしました😅似てると言われたことがあるので、、。ただ、顔面って、肉の塊についてる仮面でしかないですよね。内面から湧き出る良さの方がキラキラしそうです。
年収との関係は、あまり考えたことがありませんでした。ただ、そのような書物があるということは、世界中で見るとそうなんですかね?男性は外見重視と聞きますが、お金持ちの男性が、好みの女性にアタックして、お金目当ての女性と結婚するって感じですかね🤔
ママリ
周りより不利な条件で、死にたくなるくらい辛い環境でも苦労して努力してきた経歴を評価されたのだと自負してきたのに、もし本の内容が本当で結局見た目だったとしたら、もっと見た目が良ければこんなに苦労しなくて済んだのだろうか?一定程度の見た目ならどの道採用されたとしたら、私の努力はどうなるんだ?とやり場がなくて、本当なのだろうかと気になるんです。
仕事だけじゃなく、私が性格やノリが合って仲良くしてきたと思っていた友だちが、もしかしたら声もかけてくれなかった可能性もあったと思ったらショックじゃないですか?💦