
平日は家事と育児を1人で、土日も忙しい。自由な時間は月1回だけ。疲れて孤独を感じています。
なんだか疲れました。
平日は基本ワンオペ。朝から晩まで家事も育児も全部1人です。子どもは幼稚園ですが、昼間は在宅で仕事しているので自由なわけではないです。
土曜日は家族時間なので、1人にはなれません。
日曜日は習い事に付き添い、午後からはまたワンオペ。
習い事の宿題とか事務的なことも全部私。
旦那はやりたいことは全部やらせてやれって言うけど、細かいことは全部私。
出かけるのも調べたり予約したりは全部私。
私が自由な時間をもらえるのは月に1回。
もらえるだけ恵まれてるのかもしれません。
でも日々孤独だし、お風呂やごはんも未だにゆっくり入ったり食べたりできません。おしゃべりな娘たちに1日中話しかけられ続けます。
いつまでこんな生活が続くのか、疲れました。
- まい(4歳4ヶ月, 6歳)

mama
子どもは可愛いのに、自分の余裕な気持ちがないと冷たい態度をとってしまったり、申し訳なくなりますよね。
体調面など大丈夫でしょうか??
コメント