※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

不妊治療で貯金を使い、出産後にほぼゼロ状態。同様の家庭で700万貯金の話を聞き、不安に。復帰後の働き方や貯金方法について相談。

急に将来がすごく不安になってきました。
貯金に関するアドバイスをください。

アラサー夫婦
持ち家あり ローン返済中
夫は会社員、私は育休中
子供1人

不妊治療で授かった子ですが、保険適応される前から長いこと治療していたので思わぬ出費でした、、、
貯金をほとんど不妊治療に使ったので、ほぼゼロの状態で出産、育児をしています。

ググったり職場の同期と貯金額の話をしたりすると、同じ家族構成や生活状況の人でも700万ほど貯金がある…

かなり焦ってます
焦ってもどうしようもないし、復帰したら馬車馬のように働くしか選択肢はないのですが…

お金のことを考えるとすごく不安で仕方ないです。

みなさんどうやって貯金されてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夫婦で正社員ならこれから全然貯められると思いますよ✨
不妊治療に使ったってことならこれからはかからない費用ですし、問題なさそうですが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そう言ってくださってありがとうございます🥲
    うちは私の方が収入が高くて、、、なので育休も早く切り上げて私がフルタイムで働かないと貯金できなさそうなんですが、保育園落ちてしまってもう一年休むんです🥲なので余計に不安で🥲
    もうやるしかないですよね😭

    • 2月3日
りー

私も持ち家ありで育休中
旦那は会社員の営業マンです。
私もフルで働いてたときは
私の給料全額貯金でした💸
ですが、それは子供がいなかったときの話で
これからどんどん出費も多くなるので
貯金出来るのか不安です。
まだ保育園等に行っていないので
今は毎月10万は貯金してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんしっかり稼がれてるんですね🥲
    我が家は私の方が収入がいいのですが、育休中なのでカツカツどころか赤字の生活してます。。
    育休手当も貯金に回せないです😭

    • 2月3日
  • りー

    りー

    物価も上がりましたし貯金難しいですよね😭。
    でも子供も保育園に行き出して
    共働きならまだまだこれから貯金出来ますよ☺️✨

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やるしかないですもんね😭
    楽したいって思っちゃいますけど、、働けるうちに働きます!!

    • 2月3日
たまご

まだお若いですし、いま貯金が少ないのにはきちんと理由があるので、全然大丈夫だと思いますよ!
保育園落ちてしまったとのことですが、育休延長になり金銭的には不安かもしれませんが、我が子の成長を見れるのはとても素敵な時間だと思います。
(わたしは保育園落ちないかなぁーなんて思っています笑)

そんな我が家も育休中は全然貯金出来ていませんが、赤字にはならないように気を付けています。
でも育休中って家にいる時間長いから光熱費も上がるし、なかなか大変ですよね💦

あとは金銭的なことを言えば復帰後もフルで働けると余裕が出来ると思うので、いまのうちに家事の時短術を身につけるとかですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭
    不安に押しつぶされそうでした😭
    時間はお金で買えないですもんね…赤ちゃんの成長って一瞬ですしね…
    たまごさんも育休延長になりますように!🥺

    子供とずーっと家で遊ぶのは無理だから気分転換がてら出かけると何か買っちゃうし、でもストレス発散になるから我慢も嫌だし、家で過ごすって難しいですね💦

    私料理が本当に苦手なので、育休中にスキルアップできるように頑張ります🥲

    • 2月3日