※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2月末に出産予定で、雛人形が買えずバタバタしている。初節句は来年でもいいでしょうか?

2月末ごろ女の子を出産予定なのですが、
雛人形自体まだ買えてないし
産前産後で絶対バタバタするし、
初節句は来年でもいいですかね…🥹?

コメント

る🍒

全然いいと思います😊✨
出産頑張ってください✊💕

Ririco

私は来年で全然良いと思います!
何が何でもイベントはするべき!と言う方も居るかもしれませんが、イベントは家族が落ち着いてからすべきだと思うので、まずは産後を頑張ってくださいね。

はじめてのママリ🔰

わたしも娘が2月末の誕生日ですが、初節句は生まれた次の年にしました!
もうすぐ出産なんですね!楽しみですね🥰

ゆうまま

いいと思います~!初節句より出産おめでとうの気持ちのほうが勝ってると思います😊

かほ

私も2月中旬に女の子を出産予定ですが、初節句は来年にするつもりです✌️
お互い出産頑張りましょうね!

Twins+ONE♡mama

上の子は1月産まれですが産む前は管理入院してたし産後は雛人形見に行く暇などなく1年後に初節句しましたよ( *´꒳`*)