※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

30歳くらいで世帯年収700万円の方が以下について教えてください。 ①住宅ローンの金額、②返済期間と月額、ボーナス払いの有無、③お子さんの人数、④お子さんの進路、⑤年収の見込み、⑥車の有無。

30歳くらいで世帯年収700万の方、

①住宅ローンの金額
②何年返済.月何万、ボーナス払い有無
③お子さんの人数
④考えているお子さんの進路(高卒、専門、短大卒、大卒など)
⑤年収上がる見込みありなし
⑥車の有無

教えていただけるとうらしいです!

コメント

はじめてのママリ

4000万
35年月10万6千円くらいボーナス払いなし
2人(ほんとは3人うみたい)
高校まで公立の私大卒が理想
私が時短やめたら世帯900くらいになります
車は軽一台(ローンなし)

関東でディズニーにさくっといける場所です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    住んでいる場所は違いますが、とても参考になります✨
    同じくらいのローンになりそうですし、子供も2人考えているのでいけるかも、、、!
    と思えました🥲

    • 2月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今は予算4000万くらいないと家かえないですよね😭
    ちなみに一軒家です
    マンションならローン七万くらいじゃないときつかったです
    管理費みんな高いみたいで😇

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当そうなんですよね!
    3000万台で買えたら最高ですが、なかなか難しいですよね🥲
    地方でも土地からだと戸建てでも難しいです、、
    マンションも意外とお金かかりますよね😭

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

① 3000万
② 35年、月8,9000円、ボーナス無
③ 2人予定
④ 進路は子供に任せます
⑤ 旦那は上がる見込み有り
⑥ 軽と普通車1台ずつ

北関東住みです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    土地込みで3000万ですか?!
    建物だけだとしてもすごすぎます、、羨ましいです🥲
    やはり車2台だと、ローンは少ないに越したことないですよね、、!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました🙇‍♂️すみません🙇‍♂️

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

建物約2700万、土地約700万だったので500万くらいは頭金として出してあります!

そうですね😭住宅ローン組む時は余裕だと思っていたのですが、もう少し抑えておけば良かったなと後悔してます🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土地700万が羨ましすぎます、、🥲
    頭金もしっかり入れられたんですね✨
    そうですよね、車があると余計に出ていきますよね、、、
    ありがとうございました😭✨

    • 2月2日
つるとんたん

3年前旦那29歳の頃、年収700万くらいでした!(世帯で見ても800万ほど)

①5800万
②35年、12万2000円、ボーナス払いあり(2ヶ月分)
③2人
④大卒、もしくは専門卒
⑤あり
⑥なし

千葉のディズニー近くです🐭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    5800万!すごいです🥲
    ディズニー近くなのも羨ましいです✨
    その当時はどうでしたか?生活苦しいとかは特に感じられませんでしたか??、

    • 2月3日
  • つるとんたん

    つるとんたん

    当時も今も、変わらず年200万ペースでは貯金はできているので全然余裕です🙆‍♀️
    光熱費がほとんどかかってないからというのはあるかもですが💦

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごすぎます!!
    200万も貯蓄できるなんて、、、
    光熱費がかからないのはなぜなのでしょうか、、

    • 2月3日
  • つるとんたん

    つるとんたん

    家を建てた時に太陽光パネルと蓄電池をつけたので、水道代しかかかってないです💡
    冬でも使用した電気を差し引いても1000円くらい、夏は1万円くらい売電があります🙆‍♀️

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!うちも太陽光つけようかと思っていたので、光熱費があまりかからないといいなぁと願っておきます😭😭

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

世帯年収800万程
①3900万
②35年返済 月10万2.3千円 ボーナス払い無
③1人 このまま1人か3.4年開けてもう1人か悩んでます
④大卒又は専門卒
⑤旦那は上がる見込みあり
⑥乗用車1台
東京寄りの北関東住です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    ローン自体は4000万近いんですね!
    うちも同じくらいのローンを組み、子供をあと1人産めるのか悩んでいます、、😭
    現在の日々の暮らしはどうですか?節約を意識しなくてもいいくらいですか?

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    節約は意識しまくってます!笑家建てる前から私も主人も節約を意識して毎日過ごしていたので癖になってるのかもしれないです😂笑 ですが、もう1人すぐにっていうのはきついかなと思います😭

    • 2月5日
sa

31夫婦です
①4100万
②35年 月10.7万 ボーナス払いなし
③3人
④高校まで公立→大学は家から通える所が理想です!(住まいは大阪です🏘️)
⑤夫はありです
⑥有 ローンはありません

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同世代の方からのコメント嬉しいです✨
    同じくらいのローンを考えておりますがお子さん3人いらっしゃるんですね、、、大尊敬です😭
    うちは子供が増えるのが不安なので、どんなふうに過ごされているのか教えていただきたいです、、ちなみに、3人とも大学に行って欲しい、ということだと思うのですが私立もお考えでしょうか、、、

    • 2月3日
  • sa

    sa

    当時はお恥ずかしいですが教育費含めライフプランしっかり考えておらず、産んで後悔はないですがきっっっついと思います🤣

    すみません💦書き方が悪かったですが高校までは公立を願っており、大学以降は大学なり専門学校なり好きなように…私立大学なら一部は奨学金借りて貰って私達で返せるように…とは思っています💦
    夫が現時点で750万くらいで、夫のこれからにも期待しつつ(でも1200万くらいで頭打つ職業です)
    ゆるパートの私も頑張らなきゃなので今の会社で正社員になる予定です🥹

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりなかなか現実は厳しいですよね🥲けど金銭面だけでなく息子1人の育児でヒーヒー言ってるので、3人もお子さんいらっしゃるのは本当に尊敬です😭

    高校まではできたら公立がいいですよね🥲
    私立の理系とかだと学費がバカにならないですもんね、、、子供が増えた場合、うちも全てを払えないと思うので奨学金になるのかな、と思います😭
    教育資金を考えると、奥さんも働かないと、となりますよね、、私も正社員ではないので正社員になりたいです😭

    • 2月4日
ママリ

①3300万(家の総額は5400万)
②月8.5万、ボーナス払いなし
③1人(もう1人ほしい)
④大卒
⑤見込みあり
⑥ファミリーカー1台あり

です!埼玉県です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お家の総額5400万なんですね、、頭金をしっかり入れられた感じでしょうか?
    支払いとして4000万いってないと、お子さんあと1人は余裕そうでしょうか、、?

    • 2月3日
ママん

29歳夫婦です

①4000万
②35年 10万6000円 ボーナス無し
③2人
④子どもの希望に沿います
⑤旦那は上がる見込みあり
⑥軽と普通車1台ずつ ローンなし

大阪の田舎です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    ローン自体は4000万なんですね✨
    お子さん2人位で毎月10万超えのローン支払いや、車2台持ちはどんな感じでしょうか?これから二人目を視野には入れているのですが、産んだけどキツキツの生活は怖くて💦
    旦那さんが今後お給料上がる見込みがあるなら安心ですよね🥲

    • 2月4日