※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンについて、頭金を500万円入れるべきか、借入額を減らすべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

住宅ローン、どうしよ。💰
FPは、現金を手元に残して運用して、なるべく多く借りましょう!!って言う。
けど、それだと年収の6.5倍😇
頭金、500万ぐらい入れた方が良いのかな??
それだと、ローンは年収の6倍。
借りる額が少ない方が、手数料も減るよね?
どっちが良いのか、誰かアドバイスください🥺

コメント

はじめてのママリ

年収の6.5倍近くで借りてました!
金利によると思います。
エクセルで頭金いくら入れたら手数料いくら違うとか作って計算しました。
借りる額少ない方がもちろん手数料は減りますが、今現金500万手元にある方が投資含め色々できる気がします🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    500万どうするか?って考えたら、オルカンに入れそうです、私😓
    全部オルカン。。
    現金は1000万銀行に入ってて…
    例えばどんな投資しますか??🤔

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も投資ならオルカンとかですかね🤔
    貯金も投資ももう十分という気持ちなら、色んなところ旅行行ったり食べたことないものを食べてみたり経験と浪費に使います🙆‍♂️人生一度きりなので🤣

    • 1時間前