※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる💥🦖
お仕事

子供たちが交互に病気で休ませ、自分も休まざるを得ない状況。周囲の理解が得られず、会社の対応も厳しい。家族や仕事に対する葛藤があり、支えが欲しいと感じている。

先週の中から今週いっぱい下の子と上の子が交互に胃腸炎やら、風邪の酷いのやらで仕事お休みしてしまった😢
旦那は仕事休めないから宛に出来ず、お互いの実家は遠いから頼れない。結果、私が休むしかない。人も多いし、理由が理由だから休んでもなんら影響ないっちゃないけど、こんなに休んだらやっぱり会社の人も良い顔しない。今日もお休みしたい事を伝えると、はいはい。来週は来れるんだよね?最初は心配してくれた職場の人も日に日に塩対応。笑
そりゃ、そうなる。笑 けどさ、自分だって休みたくて休んでるわけじゃないし、子ども達だってなりたくてなるわけじゃないし、交互になってしまったのは仕方ないじゃない。今までが酷くならずにわりかし早く治ってただけなんだよ、、、。旦那なんて、急な休みでも対応してくれる所そこを選んだんだろ。って言って協力的じゃない。
休み過ぎ出るのは申し訳ないし。私だって行きたいわ。扶養外れて働きたいわ。けど、転勤族だから扶養抜けるのも色々めんどくさいから抜けたくても抜けれないんだよ。もー何もかも投げだしたい😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
めちゃくちゃわかりますよー💦💦
ほんと、投げ出したくなりますよね。
現実、子供いたら無理ですけど😭
共感でしかないです、、、

  • るる💥🦖

    るる💥🦖

    コメントありがとうございます😭
    共感してくれる方がいて嬉しいです😭😭😭
    本当ですよね、、、現実的には無理ですけどあーーーもーーーとなっています😩

    • 2月2日