※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
平成生まれ
お出かけ

外食でお寿司屋さんいって子供にYouTube見せながら親達は食べるのってどう感じますか?ありですか?

外食でお寿司屋さんいって子供にYouTube見せながら親達は食べるのってどう感じますか?ありですか?

コメント

ままり

子供が食べた後ならありです。

deleted user

うちはやらないですが、
他でやってるご家庭見てもなしとは思わないです!

deleted user

批判ではないですが、、どの場面でも自分(親)が楽をするためのYouTubeは無しだと思っているので無しですね。

ママリ

そうしたくなる気持ちは分かるけど、
うちはそれはしたくないなーと思ってます💦
なしとまでは言わないけど…気持ちは分かるけど…他の方法にしますね💦
だってYouTube見せるのは一番楽な方法ですからね💦
お絵描きセット、塗り絵、本たくさん、色々持っていきますよ!
もっと親たち頑張れよって思ってしまう私は頭かたいんだと思います💦
きっと世の中の大半はせっかく便利なものがあるなら、うまく使えばいいよって考えじゃないですかね?
自分たちの家庭でありならそれはそれでいいんではないですかね!

はじめてのママリ🔰 

椅子から降りたがったり、ギャーギャー騒いだり、泣いたりして、他のお客さんに迷惑かかるならYouTube見せて大人しくさせます!

平成生まれ


コメントありがとうございます♪
私は外食の時までYouTube!?と驚いたので皆さんはどう思うのかな〜と思い質問しました。

ご飯食べた後ならアリっていう考えも他に方法あるという意見も確かにと思いながら読んでました🫣

moony mama

子供が先に食べ終わってしまった時にってことですよね。

三歳なら、他のもので頑張ってました。
小学生になってから、本屋お絵描きに飽きた時にはスマホのゲームとかさせちゃうこともありますが。
最終手段ですね。

  • 平成生まれ

    平成生まれ

    うちの子ではなく知らない子だったんですが大体2歳くらいですかね🧐

    スマホゲーム出来るようになると色々な場面で役立ちそうです、まだまだ先になりますが(笑)

    • 2月2日