
コメント

Sapi
布団でトントンしたり手を握ったり3ヶ月くらいからしてました🥰
しっかりめに泣かなければそのままで泣いたら抱っこするけど寝る時はまた置くってしてました🤭
それで4ヶ月くらいからはお昼寝も夜も寝る時は布団で寝てます👍🏻 ̖́-
Sapi
布団でトントンしたり手を握ったり3ヶ月くらいからしてました🥰
しっかりめに泣かなければそのままで泣いたら抱っこするけど寝る時はまた置くってしてました🤭
それで4ヶ月くらいからはお昼寝も夜も寝る時は布団で寝てます👍🏻 ̖́-
「布団」に関する質問
食べづわりがひどすぎて夜眠れなく、わざわざ布団から出てうどんをチンして食べてます。。。 ポテチ等、味の濃いものじゃないとつわりの症状が治らないため、うどんも塩昆布にごま油、ラー油のフルコンボです。。。 食べ…
寝返り防止ベルト使われてる方いらっしゃいますか? 今写真のものを使っていますが、手が周りのクッションに乗るようになり身長もぴったりで少し窮屈になってきたので、大人用のシングル布団に寝かせようと思っています。…
生後6ヶ月、来週で7ヶ月になる娘がいます。 生後6ヶ月を迎えてから、突然夜泣きや夜中起きることが増えました。生後6ヶ月の前までは夜21:00から朝6:00くらいまで全く起きず寝ていたのですが、最近は20:30くらいに寝ても1…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママり
習得に1ヶ月くらいかかったんですか💦がんばります
ネントレ成功してからは寝かしつけ何分かかりました?
Sapi
泣かないで寝るようになるまでって感じなので置いても泣かないとかはありました🙆♀️
寝るまではその日によりますが
赤ちゃんのうちは30分もあれば寝てたと思います✨️