![2児のママリ🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![💙💙🩷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
💙💙🩷
自然に取れるまで剥がさない方がいいみたいですよ!
取れそうだったらとってもいいとおもいます!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
不織布テープのことでしょうか?
私の場合、縦切りでしたが、退院時に同じテープをくれて、1週間くらいで取り替えるようにと言われました!
傷が気にならなくなったからだと思いますが、いつの間にかしなくなっていたので正確には覚えていませんが、交換しながら半年くらいはしていたかな?と思います。
病院のやつが無くなってからは薬局で似たやつを買って保護してました!
-
2児のママリ🍋
不織布っぽくはないもので、硬めのテープなのです😭
傷口覆うものというより、仮止めみたいに止まってるやつで、、- 2月1日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
11月に帝王切開したのですが、お医者さんから傷口がくっつくのに3か月ぐらいかかると言われました。それまではケロイドとかにならないように貼っておいた方が良いそうです。
全体を覆っておいた方が良いらしくて、薬局の傷あとケアテープをおすすめされ、3か月ずっと貼ってます。
![2児のママリ🍋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児のママリ🍋
質問主です🙋♀️
赤が切開の傷口で、この青い線の部分にはってあるテープです🙇♀️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全体を覆うようなタイプに貼り替えた方が良いのかなとは思いました。傷口が見えているよりかはそっちの方が傷が綺麗になると思います❗️
2児のママリ🍋
下手くそな説明理解していただき嬉しいです😭😭🙏🏻🤍
そうなのですね!!
聞いてよかったです!ありがとうございます✨