※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

熱がある時のお風呂の対応について、湿疹の心配もある場合は体を温めたタオルで拭く程度は大丈夫ですか?

娘が今朝から38度代の熱が出ています。病院に受診しお薬はもらいましたが、お風呂をどうしたら良いのか聞き忘れてしまいました💦熱がある時はやめておくべきなのだと思いますが、吐き戻しで首回りに流れたり、汗かいたりで湿疹の心配もあり、体を温めたタオルで拭いてあげるくらいは大丈夫なのでしょうか?
このくらいの月齢の子が熱が出た時のお風呂の対応について教えて下さいm(_ _)m

コメント

deleted user

発熱中は入浴はやめた方が良いともいます❗

温かいタオルで体を拭いてあげて、その後乾いたタオルで再度体を拭いてあげれば良いと思います🎵

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます✨
    2回ですね♪よく拭いてあげます(><)💦
    ガーゼとかではなく普通のタオルでも大丈夫でしょうか??すみません( ; ; )

    • 3月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    体は普通のタオルで良いと思います🎵
    顔とか首の柔らかいところは心配でしたら、ガーゼが良いと思います🎵

    おしりはかぶれや、汚れが気になるようでしてら、洗剤の使った後のボトルとか、100キンとかで売っている、ソースとか入れれる調味料の容器にお湯を入れて洗い流してあげると良いと思います🎵

    • 3月14日
おもちのოɑოɑ♡

37.5度以上の発熱があればお風呂はやめたほうがいいみたいです😊
体を拭いてあげて、体が冷えないうちにさっと着替えさせてあげたらいいのではないでしょうか?🌷

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます⭐
    拭いてあげるくらいは大丈夫なのですね✨
    冷えないように気をつけます💦
    ガーゼとかではなく、普通のタオルで拭いても大丈夫でしょうか?質問ばかりすみません( ; ; )

    • 3月14日
  • おもちのოɑოɑ♡

    おもちのოɑოɑ♡


    私は普通のタオルでふいてました😭
    ごしごししなければいいかな~と思ってました😭
    もし心配なら、ガーゼでやさしく拭いてあげたらいいかと思います😊

    • 3月14日