3歳の自閉症の子育てでイライラしてしまいます。子供を理解したいがキャパオーバーで自己嫌悪。下の子も心配。旦那との関係も不安。誰か話を聞いて欲しい。
3歳の自閉症の子を育ててます
癇癪もあるし、歯磨きしよう、おしっこ行こう、お風呂入ろうって言っても拒否したり、ふざけてなかなか事が進まずイライラしてしまいます。手も出た事あります。怒鳴ることもあります。
子供の事を理解したいと思ってもキャパオーバーで、イライラして怖いママを見せてしまい自己嫌悪です。
下に兄弟もいます。
これから色々我慢したり、世間を気にする時期もあって、辛い事を経験させることもあるのかなと下の子も心配です。
これからどんな事を気をつけたらいいんだろう。
私はどうやったらこの子を理解してあげて、心を広くできるんだろう。下の子に対してどんなケアをすればいいの?と毎日悩んで、不安でいっぱいです。
旦那は昔から虚言壁があり信用もなくなり、私は期待してません。会話も特にありません。
旦那は頑張って信用を戻そうとはしてます。
逆ギレとかもした事ないし、家事は手伝ってくれます。
やはり子供は親が仲悪いと嫌ですよね。
分かっていても前のように旦那と接することができません。
割り切って仲良くする、協力するしかないのかな。
誰かこんな私のまとまりない話聞いてください( ; ; )
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
うちも1番上の子が最重度の障害児です🙋🏼♀️︎ ̖́-
イライラしたり、手が出たり、自己嫌悪したり、怒鳴ったり、泣いたり、鬱になったり、、、紆余曲折ありました🥹
酷すぎて癇癪の治療するためだけに半年近く入院した事もありますよ。
なのでお気持ち痛いほど分かります!
うちも夫婦仲が悪くて家庭環境が最悪でした。
同時期に子供の情緒も最悪で本当に地獄でした。
旦那とは何回も話し合いしてぶつかり合いながら現在に至りますが、夫婦仲は結婚して1番マシというか良いかなと思ってます。
その相乗効果でかは分からないけど、子供の情緒も安定して家族みんなが笑顔で過ごせています。
多かれ少なかれ両親の仲というか家庭環境は影響するのかもしれないです。
あとは薬でのコントロールもかなり効いてると思います💊
癇癪の治療は受けてますか?
ママリ🔰
どうしたらいいんだろうと考え続けるだけで立派だと思います。
楽しいからふざけてしまうんだと思います。
それは愛着がきちんとあるからでしょうし、手に負えない癇癪にも向き合ってきたからだと思います。
ちゃんと見てもらえてるからやってしまうのかなと。
だから怒っても大丈夫です。
怖いママ見せても愛着があるから平気なんです。
怖がったら次の日に笑顔を向けてきません。でもきっとまた笑顔でいたずらしているのでは?
下の子が上の子のことで悩んでいたら上の子にされて嫌だったこと、周りにされた嫌だったこと、そのまま受け止めてあげたらいいと思います。
自閉症を理由にせず、言動だけをみて話してあげたらいいと思います。
何度も嫌なことをしてくる、我慢ばかりだ!と訴えてきたら
それは嫌だよね、伝わらないのも我慢ばかりなのも辛いよね、
もし嫌なことがあったらまた教えてね、逃げてもいいし、怒ってもいいし、ママに甘えていいよ、我慢しなくていいよ。
と自分の感情に正直でいられるようにケアをしてあげたらいいと思います。
子どもは親の仲というより、やりとりを見ていると思います。
仲は良くないけれど家庭のためにお互いが努力していたら充分だと思います。
旦那と仲良くしようとはしなくても、家族のための話ができたらいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
すいません。下に返信してしまいました( ; ; )
- 2月1日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☆
愛着があるからというワードで涙が出ました。確かに楽しそうです。構って欲しそうな感じもします。
それを我が儘だとか、言う事聞かないとか思ってはダメですね💦
下の子のケア大変参考になります。
自閉症は理由にせず言動だけを見て、まず下の子の思った事、悩んでる事聞いて受け止めたいと思います。
気持ちの甘える場所、逃げ場所を作って話をするのは大事ですね。
やりとり!!
なるほど!!お互い感謝したり、思いやる感じですね。
しかし信用、期待ができないのでどうしたもんかと😂
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
ほんとイライラ、手が出る、自己嫌悪、やる気がなくなるということがよくありまして。
こんなの虐待母親じゃん、子供より私が子供だとか思ってしまいます。
パパは優しいのにママはすぐ怒鳴るってイメージがつきそうで、、、
旦那に関してはもう期待しないし、信用はしないけど子供らの為に協力する相手として割り切ろうかなと思ってます!笑
旦那と思うから期待するのかな?とw
この人はこの子らの父親でお金を運ぶ人だと思うようにします笑
家庭環境を重くしないように心がけたいです😢
結構難しいですが、、、
まだお薬の話まではないです
今後大きくなってからの癇癪が大変になれば検討してもいいかなと思ってます。
抵抗はありますが、キツいのは本人ですし、対応する家族も大変ですもんね。
はじめてのママリ
うんうん、分かります😊
うちも旦那に期待するのを辞めたら物凄くストレスが減って気持ちが楽になりましたよ!
諦めも肝心だと思ってます。笑
教育して成長する旦那ならいいですが、全員が全員そんな旦那ではないですからね💦
家事は一切しないし可愛い時だけ可愛がって子供に好かれてるので腹たちますが笑、お金を運んできてくれるので全て良しとしてます✌️
あとは少しでも何かしてくれたら過剰に褒めたり喜んだりしてその気にさせてますよ🤲´-
うちも赤ちゃんの頃からお薬飲んでますが、小さい子でも飲める薬も色々あるので相談してみて下さい。
癇癪出ることによって本人も辛いですし、パパママが笑えなくなるなら考えてもいいと思います😌
はじめてのママリ🔰
諦め大事、期待しない、ATMと思うがいいですね😆笑
子供らの事だけ考えます☺︎!!
パパママが笑ってて、子供に寄り添うってのが大事ですね☺︎
はじめてのママリ🔰
少し楽になりました!ありがとうございます😢♡
公演とか行った事ありますか?今度あるので行こうかなと悩んでます。