![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
してないです😂
めんどくさくなっちゃって…そもそも現金が余り好きじゃないのでやりくり費の8割はプリペイド式のクレカに入れて使ってます❤️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
こういう風に週ごとや項目ごとに予算くんでやってます💡
![ちょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょこ
100均のファイル買って、銀行とかに置いてある封筒に金額を書いてお金を入れてからファイルに入れてます😊
歯医者の予定があれば、歯医者代とかも避けておいて、その封筒から払ってます🦷✨
![3児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3児ママ
最初はやっていたんですがたらないことも多かったりポイントもつかないので、いまはもうほぼpaypayです🤣
-
3児ママ
ちなみに、、使いすぎ防止にpaypayの利用限度額は下げました🙂
- 2月29日
コメント