コメント
®️®️
障害福祉施設の支援員(短大卒業後正社員で就職、結婚・出産後パートで再雇用)
その後少し保育士をやり、今は療育・放デイをやっています😊
3カ所とも働き方や急な休みには柔軟です😊
®️®️
障害福祉施設の支援員(短大卒業後正社員で就職、結婚・出産後パートで再雇用)
その後少し保育士をやり、今は療育・放デイをやっています😊
3カ所とも働き方や急な休みには柔軟です😊
「お仕事」に関する質問
上の子が幼稚園、下の子が1歳児自宅保育になる予定なんですが、この状況でお仕事されてる方いますか?💦 仕事を退職してパートを探してるのですが、保育園激戦区でパートだと保育園99%入れず💦 上の子来年度から幼稚園、下…
育休明け初日に有給を取ったことで、社会人としてどうなの?今後について考える。と弁護士に言われる…。現場の管理者、スタッフからは休んでいいと言ってくれたので復帰する1ヶ月以上前には報告して了承を得ていましたが…
時給高めで(といっても専門職ではない)扶養外れて働いているのですが、今回昇給ありませんでした😭 なのに最低賃金で働いている、最低限の仕事しかしない人は、最低賃金が上がったことにより昇給しました なんか、損した…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😳
高卒、資格なしでも働けるかんじですか?🤔
®️®️
資格がないとやはり時給は少し下がりますが、どこも資格がなくても働けます😊✨
資格なしでそのまま働いている方もいますし、働きながら資格取ろうとしている方もいますよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
一度自分で詳しく調べてみます✨
®️®️
いい職場が見つかるといいですね🥲🩷