
コメント

ママリ
介護施設で管理栄養士してました。
もしやと思いまして…施設や病院の調理補助ですと時間に追われるので、忙しく重労働です。基本パートさんは包丁を使わせないですが、人手が足りない時はお願いする事もあります💧
とにかく忙しい上に重たいものを扱うことが多いので、早くから腰を悪くされる方もおります。厨房内の熱気、さらには仕上がった熱々料理を扱うので火傷もよくします。
外食産業の場合はまた待遇が異なるのかもしれません🤔
以上、参考になれば幸いです。

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
学校の調理補助の仕事をしたことがありますが、とにかく時間に追われているので、こちらが仕事を覚える前に新しい作業の指示が来ます😥
ベテランの中に未経験ではいると特に大変でした💦
衛生に関しては特に厳しく、なにかものを触ったら手を洗う、手袋を変える度に手を洗う、みたいな感じでした。
野菜の切り方も決まりがあるので覚えるのが大変でした💦
結局仕事を覚え切る前にやめてしまいましたが、向き不向きはあるかなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
教えて頂きありがとうございます!!
確かに時間に追われるお仕事だと、未経験だと更に足でまといになってご迷惑をお掛けしそうです😭😭
まずお料理得意じゃない私には向いていないかもです😭
検討します、ありがとうございます!!- 5時間前
はじめてのママリ🔰
色々と教えて頂きありがとうございます🙇♀️
すごく大変そうなお仕事ですね𖦹.𖦹💧
求人内容には学校からオフィス・工場、福祉施設へ提供すると書いてあるので、かな。忙しいかと思います🥲🥲
少し検討します。
ありがとうございます!