
検診までが長くて毎日不安で、過去の流産や子宮外妊娠の経験から余計に不安になっています。友達の子供を見ても、自分の子供が早く元気に産まれてほしいと思うけれど、1人になると落ち込んでしまいます。
カテ違いだったらすみません。
少し愚痴?らせてください。
検診までが長くて毎日毎日不安で検索魔…
心拍止まってたらどーしよーとか
染色体異常があったらどーしよーとか
検索しては落ちてしまう。。。
1度の流産、子宮外妊娠を経験してるから
余計に不安で仕方ない…
考えても仕方ないのだろうけど…
ダメな自分にも嫌気がさす。
周りの友達の子供見てると
うちの子も元気に早く産まれてこないかな?
って思えるのに…
1人になると落ちちゃってダメだ。
- Ymama(7歳)

シェリーメイ
流産も子宮外妊娠もしたことない私も妊娠初期は不安になります💧悲しい経験があるから他の方よりも余計心配してしまうのは仕方ないかなと思います。あまりストレスを感じてもよくないと思いますので気を楽にして検診待ちできるといいですね。
コメント